Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

  
投稿者 : seiko 投稿日時: 2005-08-08 12:06:15 (2062 ヒット)

原爆忌を胸に・・・。大木晴子
 先週はKY生さんが毎年やっていらっしゃる「原爆忌一人Standing」を今年もしますという意思表示に最終日の5日参加しました。少し早めに着いた新宿西口小田急デパート前は、何時ものように大勢の人たちが行き交い、虐待された動物たちの支援をする若者、宣伝雑誌を配る人たち、ビッグイシューを売る宮ちゃんはもう終っていました。KY生さんの登場を待っているとCさんが「まだ、始めていないの」と不思議そうな顔で現れました。「言い出しっぺのKY生さんが始められたら一緒に立ちましょうね」と言うと「あぁ、そうなんだ」と言われて、道場さんの紀伊国屋書店 
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/jinbunya.htm
のコーナーを見て、とっても良かったと嬉しそうに話してくれました。その道場さんも参加、そしてSさんの5人での意思表示になりました。その様子は、KY生さんの報告ページをお読みください。
http://green.ap.teacup.com/kysei/106.html
 翌日8月6日は60年前、あの忌まわしい日、広島に原爆が落とされた日、西口で意思表示している人たちも沖縄の辺野古で支援しながら、広島の抗議行動に参加した人、作品展で反戦を意思表示する人、忙しい仕事に追われながらも心の片隅に何時も意思表示している人、戦争で日本が犯した過ちを正しく伝えアジアの人びとと平和への歩みをとこの8月オープンした「女たちの戦争と平和資料館」で頑張る人、様々な場で心は繋がっていると信じられる幸せを私は今年も感じることが出来ました。
 昼過ぎ家を出ると眩むような強い太陽の光に神田香織さんの「はだしのゲン」の語りを思い出しあらためて心の中で手を合わせる思いでした。早稲田に設立された「女たちの戦争と平和資料館」
http://www.wam-peace.org/wam.html
に着くと会場は参加者でいっぱいでした。今日は特別展セミナーが行われ「昭和天皇の戦争関与と戦争責任」というタイトルで明治大学の山田朗さんのお話を伺いました。具体的な沢山の資料をもとに話されるその内容は、とてもよくわかり戦争を終わらせる機会が3度もあったのにそれをしなかった責任の大きさは、あの広島と長崎でそしてたくさんの戦地で命を奪われた人たちは死んでも死にきれないと思いました。過ちを正しく継承し二度と悲惨な争いが起こらない世界にしなければと身体中で感じてきました。
 会場で参加している皆さんに12日に審議が延びた杉並区の「つくる会」教科書を選択しないように呼びかける署名を30人近くの方に頂き新宿へ急ぎました。
 高田馬場駅で電車を待っていると若い男女が涼しげに浴衣姿で私の前に立ちました。「あれ!」と見ると女性の着方が変でした。今年これで6人目です。側により「おせっかいなようでごめんなさい。着物の着方、右左逆でそれだと死に装束の時の着方になっちゃうので着替えられた方が良いと思います」と話かけました。「ほーら」と男性が言いました。「ほんとー」と女性が言いました。電車が来たので乗りましたが、二人は乗ってきませんでした。トイレで着替えるのかなぁーと思いながら着るなら美しく着ようねと心の中で。
(下のサイトで少し参考になるかなぁー着方!)
http://yukatalism.com/html/ktkv2_index.html
 西口地上に5時過ぎに着くと宮ちゃんが私たちの場所を確保していてくれました。今日も雑誌やティシューを配る人たちで賑やかでした。
 私が立ち始めると9月11日に明治公園で行われる「BE-IN+WORLD PEADE NOWパレード」のチラシを配りに若者が現れました。

http://give-peace-a-chance.jp/118/050911.html
 暫くして、珍しく雲さんが遅れて、少し元気が無い様子で現れました。今日は、辺野古や広島へ心を繋げて参加されている人たちがいます。西口も少ないかなぁーと思いながら地上での意思表示でした。
6時地下へ。

 何時もの場所に立ち始めると隣りで難民支援に力を注いでいるAさんが初めて参加されました。彼は、いろいろな意思表示を考えて来て楽しいコーナーが出来ました。

 13冊目のスケッチブックも後わずかになってきたようです。毎回、毎回その社会情勢を読み言葉に表すことはとても大変なことです。
地下広場では、いつも心の中で頭を下げ共に頑張れることを嬉しく思うのです。

「米国は 原爆を 反省して!」Cさんの言葉に若者の眼が止まります

 隣りに立つKさんにkiss-meさんは説明しています。
「2002年8月6日、ガザで行われたヒロシマ・ナガサキの原爆被害者を記念する式典で、海に灯篭を流すパレスチナ人の少年の写真。この写真の式典はパレスチナの平和確立をもとめるデモも兼ねている。(掲載されたのは2002年8月8日付けジャパンタイムス、写真はAP配信)」
 たしか、kiss-meさんは去年この写真を持たれた時に「わけあえるよね、平和」と書かれていました。

 そのKさんは、黒こげの死体がならぶ東京大空襲の時の写真で意思表示でした。戦争はイヤって誰だってこの写真を見たら思う。

 朝日さんが新しいカメラを構えて登場しました。撮影が終わるとSさんの隣りでお気に入りのジローと一緒に立ち始めました。

 雲さんは、どうしたのでしょうか。何かとても怖い表情を時々見せて「NO WAR 被爆した自分を想像して下さい」と書かれた新しいプラカードで立っていました。雲さんの元気が無い理由は、下記のページで読んで下さい。
http://www.seiko-jiro.net/modules/news/article.php?storyid=74

 着物姿で現れたYさん、バッグから包帯を出すと頭に巻き始めました。もうここから意思表示です。
ライトに照らし出された「戦争ハ地獄」もう言葉はいりません。
これを見て今日が広島そして直ぐ長崎がと記憶に残して平和を見つめてほしいと願いながら私は見つめていました。(おおきせいこ)

投稿者 : seiko 投稿日時: 2005-07-31 18:40:39 (2161 ヒット)

日常の中で・・・平和を感じる・・・そして。大木晴子
(7月最後の土曜日・・・・その前日のデモ報告も)

太陽が輝く午後7月29日、東京新宿西口近くにある柏木公園で「都教委包囲デモ」がありました。写真の幼子から高齢の方々まで400人近くの人が「つくる会」教科書選択にNOの声をあげて、「日の丸・君が代」の強制反対、また不当に処分された皆さんの撤回を求めて力強いデモ行進を行いました。いま日本列島を行脚し広島へ向かう韓国テグ市からいらしている7名の皆さんも参加その活き活きした表情に何かホッとしたものを感じ、私たちも忘れてはいけないと思いながら過ごしていました。 
 デモの様子は、KY生さんのページ「黙々と」
http://green.ap.teacup.com/kysei/100.html
 ムキンポさんのサイトにもたくさん写真が掲載されています。
http://www.mkimpo.com/diary/2005/tokyoui_05-07-29.html
 もっと、子育て中の父さん、母さんが動きださきゃダメ、教師と一緒に心を繋いで子どもたちの未来の為にいま頑張らなければきっと後悔する・・・そう思いました。動き出すことは、怖いと思う。 
 柏木公園に入るところに最初はデモ参加者より多い警察関係者がいました。そこを通り抜けて中に入るには勇気が必要です。でも通り抜けた自分と向き合って下さい。
きっと活き活きとした自分を見つけて、勇気と温もりを感じるはずです。いま、皆にそれが出来たらいろいろな事が変わって子どもたちの未来に明るい光を見ることが出来ると私はそう思います。
30日は、7月最後の土曜日。
 私は6時起きでした。一日留守をするのでジローの散歩は、彼が納得いくまでゆっくり歩くことにしました。涼しいうちに・・・・。
 おにぎりとプラカードを持って有明コロシアムへ向ました。開場1時間前・・・もう並び始めていました。KY生さんも早くから並んでいます。暑さもあり早めに入場出来ると良いのにと話していると15分前冷房の効いた中に入ることができました。

 輝き、太陽など明るいイメージの大きなヒマワリがステージに・・・・。ほんとうに広い会場なので人は豆粒のようにしか見えませんが、大きなスクリーンが登場人物の表情を豊かに伝えていました。

 私の大好きな澤地久枝さんは、北海道で講演中の為にビデオレターで登場でした。私の前に座っているAさんは、「明日も晴れ」のバンダナをして澤地さんの声に耳を傾けていました。

 開会前、荘村清志さんのギター演奏がありました。素晴らしい音色の中に写し出される荘村さんの表情に共に平和憲法を守ろうという強い思いを感じ幸せな時間をいただきました。
 この「九条の会」集会参加者は9500人、全国に3026の「九条の会」があると報告がありました。繋がりましょう皆で!!

 4時半過ぎに新宿へ向かいました。
 駅で渡辺一枝さんとお会いして、新宿へ。一枝さんのバッグも何時も意思表示です。生活の中で・・・・一番大切なことだと思います。
 雲さんとAさんと三人で地上での意思表示を始めました。隣りで宮ちゃんが雲さんの作った「バックナンバーあります」のプラカードを下げて頑張っています。Kさんが参加6時まで続きました。

 6時、地下広場に平和への叫びが立ち始めます。
Yさんは、「沖縄をふたたび 捨て石にするのですか?」と「Days Japan」を持って立っています。沖縄戦の写真が掲載されています。
http://www.daysjapan.net/

 広場を行き交う人の眼が変わってきたように思うとAさんは言います。「よく、見て行くよね」と・・・・。
そう話しかけて下さり、自分の思いを語っていく人もいます。

 今日も言葉が新しくなりました。13冊目のスケッチブックを持って意思表示です。

 イタリア語とアラビア文字で「平和」、レインボーの旗が広場を明るくしています。

 そして、この言葉も広場で大きく意思表示しています。下記のページを読むとよくわかります。(おおきせいこ)
http://www.magazine9.jp/tsukkomi/index.html

 有明の「九条の会」は、カンパの要請に500万円近くの温かい連帯の気持ちと一緒に会場から寄せられました。素晴らしいですね。
司会の小森陽一さんは、これからは平和に繋がる品をおおいに販売して頑張りましょう・・・・と私もそう思います。これからも気合いを入れてバンダナ等販売します。共に頑張らなければいけないことがたくさんあるからです。
皆さん、協力をお願いします!!
☆★温かい声援を!★☆☆★戦いは続いています!★☆☆★温かい声援を!★☆
カンパ報告です。
★立川反戦ビラ入れ裁判へバンダナ3枚(7月分)を送りました。下記のページで掲載しています。
http://www.seiko-jiro.net/modules/news/article.php?storyid=129
いよいよ9月14日(水)は控訴第一回公判日です。その前の9月3日(土)に応援集会があります。詳しくは、大洞さんのサイトなど掲載しています上記のページを訪ねて下さい。出来る支援を!!
☆★温かい声援を!★☆☆★戦いは続いています!★☆☆★温かい声援を!★☆
★ 辺野古支援カンパを送りました。
http://www.seiko-jiro.net/modules/news/article.php?storyid=294
上記のページが報告ページです。
☆★温かい声援を!★☆☆★戦いは続いています!★☆☆★温かい声援を!★☆
どちらも、まだまだ支援が必要です。協力をお願いします。
★★雲さんの「平和」のバンダナ160枚を拵えました。
白とブルー、日本文字で雲さんが書いた「平和」の文字。
このバンダナは、これ以上拵えません。世界で660枚しかない平和のバンダナです。生活の中で使ってください。
外国へのお土産にも喜ばれます。持つだけで反戦意思表示が出来ます。詳しくは、下記のページでご覧下さい。
http://www.seiko-jiro.net/modules/news/article.php?storyid=174

投稿者 : seiko 投稿日時: 2005-07-28 12:18:19 (2034 ヒット)


ともに東アジアの平和の担い手へ
扶桑社版歴史教科書の採択を憂う韓国市民の思い
平和を願う日本の友へ
この文は皆さんと真の友人になりたいと願う韓国市民からの希望と友情の手紙です

韓国と日本は数千年にわたって近しい隣人として過ごしてきました。両国は20世紀初めに支配と被支配の不幸な歴史も経験しましたが、いま私たちの前には新しい日韓関係の可能性が芽生えています。1日に1万人以上が両国を行き来するほど、私たちの距離は狭まりました。日本の歌を口ずさむ韓国の若者や、「韓流」ブームの主役となった日本の女性たち誰もが、お互いを身近な存在として感じるようになりました。
ですが、韓国の私たちは時に悲しい思いにかられることもあります。韓国の人々が忘れたくても忘れられない歴史の痛みに、再び傷を与える出来事のためです。歴史を歪める日本の政治家の発言に、つらい体験をした私たちの両親や祖父母は心を痛めます。過去の侵略戦争や植民地支配を正当化する歴史教科書の登場は、子どもたちに不幸な歴史を引き継がせてしまうのではないかという恐れを抱かせます。
私たちは過去にとらわれるためではなく、和解と友情、平和な未来をひらくために、歴史を知ることが大切だと信じています。「知らない」ことは、時に人の心を深く傷つけてしまうからです。

日本全国で教科書選択が行われている今、「新しい歴史教科書をつくる会」による扶桑社の歴史教科書は、韓国の人々の心に暗い影を落としています。扶桑社の歴史教科書は、アジア諸国を共存のパートナーと見なさず、過去の侵略を正当化したり、戦争を讃美しているためです。韓国の私たちは、扶桑社の歴史教科書によって、日本の民主主義が後退し、韓日の友情と和解、アジアの平和が損なわれることを憂いています。
このような教科書が、日本の教育現場で使われることになってしまったら・・・韓国の子どもたちのパートナーである日本の子どもたちがどんな大人へと育つのか、日本が危ない国としてアジアを再び脅かしたりはしないか、韓国と日本が真の和解を果たした友ととして、ともに平和を創り上げることができるだろうか・・・。そういった心配から、の本の行方を不安の中で見守っているのです。
 
 平和を愛する日本の皆さん!
私たちは4年前の教科書採択当時、皆さんが「扶桑社のあぶない教科書NO!」を各地で叫び、戦争ではなく平和への道を選択されたことを鮮明に覚えています。平和を願う市民の小さな行動が日本全域に広がり、世の中を動かす力へと変わっていく様子を観ることができました。
2005年のこの夏、皆さんはどのような選択をなさいますか。皆さんの大切な子どもたちにどんな教科書を手渡しますか。日本を見守る韓国とアジアの友人たちに、皆さんはどのような行動で応えてくださいますか。

私たちは、日本が過去の被害国との歴史の葛藤を乗り越え、アジア諸国からの信頼の中で、ともに平和を創る友の国となってくれることを心から願っています。どうか歴史を歪めない教科書と平和を目指す教育を選ぶことで、その最初のボタンをかけてください。
不幸な過去をくり返さないために、子どもたちに平和な未来を与えるために!
     2005年7月27日  
       韓国の友より、平和への希望を込めて
              アジアの平和と歴史教育連帯

投稿者 : seiko 投稿日時: 2005-07-24 22:46:10 (2666 ヒット)

地震で電車が止まっても・・立つ、広場で朗読の声が!大木晴子

 関東地方に地震が起きたとき、私は新宿へ向かう中央線の中にいました。
1コマサポーター(広河隆一さんのパレスチナフイルム自主制作支援)
http://www2.odn.ne.jp/midi/film.html
の上映会に出て御茶の水駅から乗り、隣りの四谷駅を出て直ぐ首都高速の赤坂トンネル横で電車は止まりました。揺れを感じて地震だなぁーと思いました。
 車内放送は、要領を得ず40分ほど閉じ込められた感じで車内の空気が気になり私は近くの窓を開けました。丁度高速が通っていても左右に樹々がありそこを伝わって来る風を感じる方がいいように思いました。窓を開けるとそこに座っていた男性のふわーっと気持ち良さそうな顔を見たとき、「皆さん、窓を開けませんか。気持ちが良いですよ」と端にいた私は、一車両に聞こえるような声を出していました。暫くは、誰も動きません。あれ!と思ったら最初にお年を召されたご夫妻が顔を見合わせて「そうですね」という感じで窓に手を伸ばされました。幾つかの窓が開くと心地の良い風が車内に入りました。そのとき、「まもなく動きます」とアナンスが流れ「地上の意思表示が少し出来る」と思い、その頃渋谷駅にいる雲さんの方が早いかなぁーなんて考えたりしていました。
 私の乗っていた電車は、ラッキーなことに一度も止まらずに徐行運転ですが次の駅新宿へ無事に着きました。ホームは人でいっぱいでした。プラカードを入れた大きな袋と鞄を持って小田急デパート前へ急ぎました。もう5時30分を回っていました。Kさんが一人で辺野古支援のチラシを配っていました。
 雲さんはまだ着いていませんでした。
 宮ちゃんの横で立ち始め「雲さん、どんな風に拵えて来るかなぁー」と先週、ビッグイシューのバックナンバーを買いに来る人を見て雲さんが「バックナンバーあります」とプラカードを下げると良いのではと提案すると「そうですね」と宮ちゃんのパッと明るい顔の後に「ボクが作ってあげますよ」と雲さんの優しい言葉が続きました。というわけで雲さんはきっとそのプラカードを持って宮ちゃんが帰る時間を気にしているだろうなぁーと思いながら意思表示でした。
 6時、下に降りる時間になっても雲さんは現れませんでした。

 わー、これは何!地下広場にはタクシーを待つ人が輪を作っていました。私たちが立ち始めても何も見ない無関心な人たちに呆れて私は「戦争はイヤだ!ワン」のプラカードを輪の中心になっている柱に立てかけてきました。暫くして先日の都議選、福士敬子さん支援で活躍したAさんがそのプラカードを持って立ち始めました。隣りには、ムキンポさんが近くの柱には辺野古支援のプラカードで男性Oさんが立ち、タクシーを待つ輪の中で意思表示でした。

 Kさん、レインボーのKさん、Aさんそして最年長のKさんが立ち始めます。

 何時もユニークな意思表示、Sさんが「実弾」そして先日の一万人集会の記事を持って立つと目立ちました。反応があります。それはそうです。実弾で演習なんて許せない!!200メートル先に民家があり人が生活をしているのです。神経を研ぎすましてください。自分がその場にいたらどうするか考えましょう。私は昨年の9月に辺野古へ行き帰る日に空港近くまで送って下さった方からこの演習場の話を聞きました。ここでもおじぃ、おばぁが朝からゲート前で意思表示を続けていること、日が経つにつれて若者が勤務や登校前に少しでも意思表示に参加して皆の声、心が繋がりあって抗議行動をしていると聞きました。
 「実弾」のプラカードの隣りは、言葉のご婦人です。

 終る15分前になっても雲さんは来ませんでした。あれから随分と時間が経っているので心配でした。
すると、私の柱の後ろでシャツを脱ぎ始めた人がいました。そして白いTシャツに着替え始めました。シャツには「反戦アンデパンダン詩集 を読む」と書かれていました。この方は、橘 安純さん大阪からいらしたそうです。前からこの新宿西口地下広場で「反戦アンデパンダン詩集」を大きな声で朗読したいと思っていたそうです。
念願がかなってとても嬉しそうでした。

橘さんのことがよくわかります。お訪ねください。
http://hexageon.cool.ne.jp/ikiru/ikiru_top.html
 http://www.mmjp.or.jp/soufushiya/shin030521.html
 橘さんの朗読が終って7時、雲さんが疲れた顔で登場しました。
動かない電車を諦めて明治通りを歩いて新宿へ・・・それを聞いて私は胸が熱くなり頭が下がりました。
雲さんの平和への思いは広場に、私たち皆の中にありました。
地震の影響で来れなかった人たちの思いもありました。
雲さんの手には、宮ちゃんに渡すプラカードが・・・・。

 今日は、この後に皆で暑気払いビヤガーデンに!!

 何時も言葉を替えて立たれるKさんのスケッチブックはもう13冊目になったそうです。凄いですね。皆でページをめくり「凄いね」と共に心を熱くしました。
 戦争体験をされているKさんからは、中国での話など具体的な日常の人びとの様子など聞かせていただきました。
 雲さんも疲れが癒されたころ、皆で宮ちゃんの置いている荷物の中にそっとプラカードを下げて帰宅しました。
宮ちゃんは荷物を取り出した時に、きっとビックリして、そして楽しそうな顔で今日の販売は心地の良い一日になったと思います。(おおきせいこ)

★大事なことを書くのを忘れました。この日、何と「マガジン9条」の編集部から取材に来てくださいました。きっと、あのコーナーだな!!楽しみです。皆さんも毎週水曜日更新される楽しく9条を学んでいけるページ「マガジン9条」を訪ねてください。つい忘れるという方は、メルマガ登録をすると届きますよ水曜日に「あっ!読まなければ」と思います。★
http://www.magazine9.jp/index.html

投稿者 : seiko 投稿日時: 2005-07-17 18:15:57 (1899 ヒット)
 

「ひろばを感じよう!!7月半ばの土曜日 」 大木晴子

タマの家族を撮影するようになって私の中で何かが変わってきました。
その一つに望遠の長いレンズをつけてシャッターを切っている時などズシッと重さを感じながら
ほんの数十分の間でカメラを構えるって大変なんだなぁーと思う。
使っている何倍もの機材を持ち仕事に出かける連れ合いに心の中で頭を下げたりして・・・。
タマの家族と私は、日に日に仲良くなっています。
二階の撮影場所から「タマちゃん」と呼ぶと家族で一斉に見たりするようになりました。
オオラカはもう逃げたりしませんが、他の2匹(1号、2号)はまだ怖がります。
でも、「この人は、母さんと知り合い」とわかってきたようです。
タマは私がカメラを持っていると不思議と撮りやすい位置に動いてくれるので
私は「タマ、ありがとう」と何時も言っています。
今日も自分でもビックリ!素敵なシャッターチャンスに恵まれました。次の掲載をお楽しみに!!
さぁ、西口の報告です。
7月も半ば三連休初日の新宿です。



デパートはバーゲンが始まり、宝くじのサマージャンボが売り出されて
行き交う人びとは辺野古の戦いも憲法問題も教科書問題もそしてイラクやパレスチナのことなど
「考えているのかなぁー」と思ってしまうほど無関心に通り過ぎていきます。
救われるのは、その中にしっかりと眼を止め声をかけて下さる方がいる、
私も同じと輝いた表情で向き合えたときです。



今日の地上は、雲さんはじめOさんKさんそして女性のKさんも立たれました。
隣では、ビッグイシューを売る宮ちゃんの渋い声がひびきます。
宮ちゃんは、朝8時から夕方の7時ぐらいまでここで販売しています。
皆さん、通った時に買ってくださいね。面白い雑誌です。300円です。
(『ビッグイシュー』は英国で大成功し世界(24の国、50の都市・地域)に広がっている、
ホームレスの人しか売り手になれない魅力的な雑誌のことです。
ビッグイシューの使命はホームレスの人たちの救済(チャリティ)ではなく
彼らの仕事をつくることにあります。)
http://www.bigissuejapan.com/
6時近くになりました少し早めに地下広場に立った私に警備員さんは
「3分、早かったね」と・・・ここでも監視カメラが作動しているのですね。
今度タマの写真を大きく伸ばして見せてあげようかなぁー始まる前に!!



今日の言葉です。



今日も皆さんの眼差しが広場に・・・向き合って見ていく人、
言葉をかける人、ひろばには、大らかな繋がりが出来ています。
「今日は少ないね」と警備員さんが声をかけます。
いえいえ、ひとり、またひとりと立ち始め十数名の心の叫びがこだます広場になります。



辺野古への思いも一緒です。
辺野古といえば、今日送られて来たメイルに掲載されていたブログです。
ジュゴンの暮らす美ら海を守る東京の若者たちのムーブメント!「NO BASE HENOKO TOKYO 」訪ねてください。
http://henokotokyo.blog15.fc2.com/



雲さんに書いてもらったプラカードを大切に持ち意思表示するAさんです。
ひろばは、みんなの心の中に、忙しくて来られない人の声も、
皆の思いを一緒に立ち続けていけると良いなぁー。(おおきせいこ)

« 1 ... 83 84 85 (86) 87 88 89 ... 130 »

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net