![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2009/2/12 3:14 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3623 |
「母さんのイスラエル大使館前!」2009年2月11日★次は20日(金)! ![]() ☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀ 次のスタンディングは、2月20日(金)午後6時から 7時に 「パレスティナに献花を!」 とご一緒します。 ☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀ ![]() 2月11日(水)、12時少し前にイスラエル大使館前に着きました。 「何時まで立ちますか」と聞かれただけでうるさい質問もなく スタートしました。 ![]() 直ぐに雲さんが来られました。 ![]() 今日は、変わった物を持って意思表示でした。 数日前のテレビ放送で観て直ぐに作られたそうです。 60年前、住処を追い出されたパレスティナの人たちは 何時か帰れると希望と夢を託し家の鍵を持って逃げたそうです。 テレビ画面に抗議のデモで掲げられた鍵をみて雲さんは心を繋ぎました。 優しく、素晴らしい意思表示でした。 この鍵!帰りにいただきました。 ![]() ムキンポさんも立ちました。 今日は、私のページをみて 緒形 哲生さん が写真を撮りに来られました。 最近、集会やデモでよく会う青年です。 先日、私がしていることに興味をもったとメイルを頂きました。 3月に皆がデモに来られるように!という願いを込めて デモの写真を使ったアート展(写真展)を計画しているようです! ![]() 今日は、風も強くて「寒かった!」 ![]() 1時にスタンディングを終えて、 たんぽぽ舎に向かいました。 ガザから帰国された 志葉 玲さんのお話を聞きに行きました。 ![]() 豊田直己さん のお話は、メリハリが有り素敵でした。 話しの中で「鍵」が出て来ました。 説明の途中で私は雲さんが作った「鍵」を高く掲げました。 豊田さんと呼吸がピッタリ!皆さんも納得した顔で見ていました。 ぴ?んと張りつめた写真から学ぶものが多くありました。 もう少し時間をかけてみせて頂きたい気持ちなりました。 ![]() 少し疲れたと感じたので豊田さんのお話が終わったところで 会場を出ました。エレベーターのところに・・・・ 2月15日に行なわれる集会のチラシがありました。 吉川勇一さん の写真が素敵なので嬉しくなりました。 皆さん!お話を聞きに出かけませんか。 (09-02-12・おおきせいこ) 「母さんのイスラエル大使館前!」2009年1月13日 「母さんのイスラエル大使館前!」2009年1月16日 「母さんのイスラエル大使館前!」2009年1月20日 「母さんのイスラエル大使館前!」2009年1月26日 「母さんのイスラエル大使館前!」2009年2月2日 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
seiko | 2009/2/12 3:14 |
![]() |
seiko | 2009/2/19 23:59 |

投稿するにはまず登録を | |