![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2011/10/28 0:13 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3623 |
経産省前で座り込み!!「原発いらない福島の女たち」 写真掲載! ![]() ![]() ![]() 「原発いらない全国の女たちアクション」 写真掲載!(2011・11・3) http://onna100nin.seesaa.net/ ブログ・原発いらない福島の女たち 秋山理央さんの撮影動画 http://www.youtube.com/watch?v=lHabDV6VebY 10.29脱原発デモ『原発いらない福島の女たち』 ★他のデモ動画は・・・・ http://www.youtube.com/user/rioakiyama 素敵な高校生のブログ「流れに抗して」 http://yaplog.jp/naga-kou/archive/2 10.29 経産省前座り込み「原発いらない福島の女たち」 KY生さんのブログ「黙々と-part4」 http://red.ap.teacup.com/kysei4/725.html 福島の女たち、経産省前座り込み、初日(写真追加) ムキンポさんのサイト http://www.mkimpo.com/diary/2011/no_nukes_fukushima_women_11-10-29.html 「原発いらない福島の女たち〜100人のデモ〜」 ブログ「ざまあみやがれい!」 http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65772087.html 「時間がない人も1分でいいから見て欲しい。「原発いらない福島の女たち」経産省交渉(動画) 私は、昨夜3時過ぎまで眠れなかった。 今日27日から始まる「原発いらない福島の女たち」経産省前で座り込みのことを考えていた。 この日は、前々からスケジュールに入れていたものがあった。 今のマスコミの中で、誠実な番組をつくりあげている「愛川欽也パックインジャーナル」の ファンで愛川欽也さんの生き方が好きで観たかった劇が浦和でおこなわれる日でした。 早朝から細かい時間の調整をしながら浦和へ行く前に経産省前に行くと決めました。 このところ家の用が多く体力的に正直不安でした。 でも、最初に真剣な眼差しをファインダーでのぞいた時に、沖縄で見た眼差しと同じ、 怒る気持ちが痛いほど感じることが出来ました。 この現場に立ち想いを共有できたことを感謝しました。 この福島の座り込みと繋がろうと都内や近郊からたくさんの支援者が集っていました。 ![]() たんぽぽ舎からのメルマガでは・・・・ .経産省前テントを中心に座り込み 原発いらない福島の女たちと支援702人 ◯10月27日(木)朝10時より午後3時まで経産省前は、テントを中心に700人を超える多彩な 人々で大にぎわいでした。テントが「9条改憲阻止の人々」(男性多数)を中心に、9月11日 以来、今日まで47日苦労の中で維持されてきて、そこを拠点にして福島の女性たちが“原発や めよ”諸行動を起こし、それを東京圏のみんな(男女)が支援した行動の第1日目でした。 ◯朝10時からの集会は、佐藤幸子さんのあいさつ、武藤類子さんのメッセージ読み上げと今日 の日程紹介(経産省申し入れ30人)、(女性議員訪問10から15人)、佐々木けい子さん、服部良一 議員のあいさつの4人。そのあと約5時間の座り込み中は、音楽あり、いくつものアピールあ り…にぎやかでした。 ◯参加者は、途中発表500人余、最終発表は702人(うち福島65人以上) (女性テントの掲示発表)(実数はこれ以上かも) ◯なお、3つめのテントの設営も始まりました。 ◯明日28日(金)、29日(土)の2日間朝10時よりの経産省前座り込み行動。 あなたも参加を! 武藤さんたちが、あいさつの前後に、持っていた横断幕(今治パブテスト教会女有志)の文は「た だちにすべての原発を廃炉に」という簡潔明瞭な文でした。 ( や ) ◯なお、東京新聞10月27日夕刊の記事を紹介します 『福島の女性ら「原発いらぬ」 東京電力福島第一原発事故に抗議する福島県在住・出身の女性でつくる「原発いらない福島の 女たち」の座り込みが二十七日、東京・霞が関の経済産業省前でスタートした。二十九日まで計百 十一人が座り込んで抗議する。初日は約四十人が同省正門前に集合。「福島の空、海、大地を返せ」 などのプラカードを掲げ、「子どもを守るために今私たちが立ち上がらなければ」と声を上げた。 川俣町出身で、山形県米沢市で避難生活中のNPO法人役員佐藤幸子さん(五三)は「原発を止めな くては。世の中を変えるために声を出せるのは女です。この声を聞いた人には、私たちの思いを次 の人に伝えてほしい」と訴えた。』 ・・・・・とありました。 ![]() 新宿から来られた仲良し四人組!! ![]() ![]() ![]() ![]() 神田香織さんも参加。 新宿西口のスタンディングの皆さんも! ![]() 黄色い物を!と言う呼びかけに可愛いスミレの花を!! 素敵な娘さんも参加! パソコンでツイッターなどされていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、優しい眼差しだった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とっても優しい可愛いワンちゃんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 群馬から黄色い可愛い花をつけてこられたそうです。 頑張った!!お母さんたち!! 素敵な意思表示です。 ![]() 子どもも頑張った! お兄ちゃんだもんね! ![]() いろいろな人が、応援に駆けつけていました。 西口のAさんは、昼から仕事!はやく起きて午前中の応援。 みんな、みんな大変なこと、一つや二つ抱えていると思う。 でも、頑張る!少しだけでも繋がりたいと駆けつける。 ここに来れなくても、温かい眼差しを送っている。 私がツイッターで写真を送ると・・・・ 京都や沖縄、各地から「頑張って!」と返事が届いた。 東京にいても仕事で来れない!職場の窓からエールを送っている人もいる。 何処かで誰かが応援をしている。 そう感じることが出来ると強くなれる。 個が繋がりましょう。 平和を守る戦いは政治活動ではありません。 人間や全てのものの生存を守る、最も基本的な、権利を守る戦いです。 見つめましょう。探しましょう。自分に出来ることを!! 生活の中から、平和に繋がる意思表示を! ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
seiko | 2011/10/28 0:13 |
![]() |
seiko | 2011/11/1 21:11 |

投稿するにはまず登録を | |