Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

前月 昨日 2013年 2月 23日(土) 明日 翌月
11時00分~13時00分

「愛川欽也パックインニュース」



「愛川欽也パックインニュース」
生放送!
毎週、土曜日11時から13時まで。
下記のサイトをご覧下さい。
http://kinkin.tv/index.html
★パックインニュースは、再放送がたくさんあります。
ご自分の時間帯にあわせて観ることができます。
ぜひ、会員になって、この素晴らしい番組を支えてください。
ものがはっきりと言えることの大切さを私たちは守り抜かなくては・・・・
見ましょう、見つめましょう、一緒に考え平和を育みたいです。



私が書いたページ。
http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1840&forum=1
愛川欽也パックインニュース 2012年4月7日(土)(開局の日です)

http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1863&forum=1
「愛川欽也パックインニュース」・・・5月26日(土曜日)のスタジオ!
 
13時30分~16時30分

第50回放送フォーラム・番組制作者と語る

第50回放送フォーラム
番組制作者と語る
「10年後には番組をつくる若い人がいなくなる」
 〜テレビの裏側からの告発〜

 昨年9月、お笑いタレントのスギちゃんがテレビ朝日の番組収録中に
骨折、俳優の石田純一もフジテレビで収録中に転倒、手首を負傷、
お笑いトリオ「森3中」の村上知子がTBSで収録中にゲームで右足を
負傷するなど、事故が続出しました。
 このような事故が多発する背景には、番組制作予算や人員の削減で、
過密スケジュールで長時間の番組制作が行われている実態があります。
 低予算ときつい労働で3K職場と言われる番組制作現場。
 放送局の自浄能力は? 自己検証は?
 30年にわたり、プロダクションで番組制作に携わってきたディレクター
に制作現場の知られざる実態を語ってもらいます。

 ゲスト 長嶋 甲兵 氏
 (テレコムスタッフ チーフディレクター)

とき 2013年2月23日(土) 13時30分〜16時30分
会場 代々木区民会館 集会場
  (JR代々木駅 大江戸線代々木駅西口から西へ、代々木3丁目方面へ
  進み、小田急線のガードをくぐってまもなく左側)

主催:放送を語る会
協賛:日本ジャーナリスト会議
   :メディア総合研究所
 
17時00分~19時00分

新宿西口反戦意思表示



イラク戦争が始まる一ヶ月前から立ち始めたスタンディングは、
2013年2月に11年目に入りました。
5時から新宿西口地上、小田急デパート前小田急ハルクに通じる歩道橋下で
6時までスタンディングしています。
6時からは、地下広場に場所を移して7時まで意思表示をしています。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
http://seiko-jiro.net/modules/news/
 
  <今日>

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net