Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 自衛隊はイラクへ行くな! すぐ帰れ! 殺すな! 殺されるな!
開始日時 2006年 5月 8日 (月曜日)   19時00分
終了日時 2006年 5月 8日 (月曜日)   19時30分
場所 防衛庁正門前
連絡先 新しい反安保行動をつくる実行委員会
詳細 自衛隊のイラク第10次派兵に反対し
即時撤退を求める
5・8防衛庁抗議行動

──自衛隊はイラクへ行くな! すぐ帰れ! 殺すな! 殺されるな!──


5月8日陸自第10次イラク派兵反対防衛庁行動
日時:2006年5月8日(月) 19:00?
場所:防衛庁正門前

 イラクへの派遣自衛隊員は陸自と空自で延べ6600人に上ります。
 派兵された自衛官の中には、帰国後に5人が自殺(3・11時事通信)。うち1人は、元警備中隊長で、百数十人の警備要員を束ね、現地でしばしば危険にさらされ、帰国後の日米共同訓練の最中に「彼ら(米兵)と一緒にいると殺されてしまう」と騒ぎ出したといいます(3・10朝日新聞)。他にも自殺未遂や不眠症など数十名が深刻な症状を訴え、職場復帰できないものもいるといいます。イラク派遣に家族から反対された自衛隊員が、イラクに行きたくないと万引をしたとの報道もあります(2・23毎日)。
 他方で、イラクの現状はこれまで以上に悲惨になっています。4月7日には、バグダッドでスンニ派武装勢力によるとされる爆発テロで79名が死亡、160人以上が負傷、翌8日にもシーア派の聖廟附近で自動車が爆発少なくとも6人が死亡するというまったく混迷した事態が、さらにエスカレートしています。
 サマワの陸上自衛隊も、一時は「5月に撤収」という報道もされましたが、「秋以降」へと変更されました。撤収しようにも撤収できない。イラクの現状とともに、このことはまさに「泥沼」と呼ぶにふさわしい事態です。
 イラク戦争・占領はそもそもが国際法違反であり、それを支持し加担したことは誤りであったのです。
 私たちは、4月下旬から5月にかけて行われようとしている第10次復興支援群(東部方面隊・第12旅団を中心に編成)の派兵に対し、「自衛隊はイラクへ行くな!すぐ帰れ!」の声を全国各地の仲間からの声とともに防衛庁へ届けたいと思います。自衛隊のさらなる派兵を止め、即時撤退をさせるべく、声を上げましょう! ぜひご参加を!

主催:新しい反安保行動をつくる実行委員会

カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2006年 5月 1日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net