Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 ねりま9条の会・伊藤真さん講演 
開始日時 2007年 6月 6日 (水曜日)   18時00分
終了日時 2007年 6月 6日 (水曜日)   20時00分
場所 練馬文化センター 小ホール(西武池袋線練馬駅下車3分)
連絡先 ねりま九条の会
詳細 ねりま9条の会 講演と音楽の夕べ

9条は日本の誇り、世界の宝・・今こそ憲法を考えよう

日時:6月6日(水)18時30分開会(会場18時)

会場 :練馬文化センター 小ホール
(西武池袋線練馬駅下車3分)

参加費:500円

音楽 :田中知子さん(ピアノ)
    八木正承さん(バリトン)
    岩城 明さん(ホルン)

講演 :「知って得する憲法の話」(仮題)

講師 :伊藤 真さん(法学館館長、司法試験予備校伊藤塾塾長)(先々週5月25日のテレビ朝日の「朝まで生テレビ」出演)

「世界の憲法の中で、個人の尊重と戦争の放棄とあわせて明記しているのは日本だけです。この2つが日本国憲法の誇るべき特長です」と説く、その深い内容にきっと新たな発見があるでしょう。
-----------------------------------------------------------
■伊藤真さんのプロフィール
1958年東京生まれ。伊藤塾塾長。1981年東京大学在学中に司法試験合格。
伊藤塾は「合格後を考える」という理念を持って、司法試験などの指導に当たり、多くの受験生の賛同を得ている。また、伊藤氏は「憲法の伝道師」として、学校、PTA、そのほか幅広い分野で講演活動を行うとともに、月刊誌「世界」に「中高生のための憲法教室」、「マガジン9条」に「伊藤真のけんぽう手習い塾」、「週間金曜日」に「憲法逐条解説」を連載している。
------------------------------------------------------------
ねりま九条の会
http://www6.ocn.ne.jp/~neri-9jo/index.html
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2007年 6月 3日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net