予定表 -詳細情報-

件名 『さらば戦争!映画祭-人間が始めたものは人間がやめればいい』その1  
開始日時 2005年 11月 19日 (土曜日)   14時00分
終了日時 2005年 11月 19日 (土曜日)   22時30分
場所 明治大学駿河台校舎リバティタワー1002教室
連絡先
詳細 『さらば戦争!映画祭  
 -人間が始めたものは人間がやめればいい』

被爆・終戦60周年―。
この60年の間、戦争放棄を誓った日本は何をしてきたのか。そして、何をしてこなかったのか。
今でも、戦争で命が失われそして、悲しみと怒りが渦巻く世界。
戦争は、なくせないのだろうか―。 
戦争の被害と加害とは。
観て触れて、考えて欲しい―。
被害者の声、加害者の悔恨、社会に突き刺さる破片と傷跡を。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月19日(土) 13:00?21:30 (12:30開場)
明治大学駿河台校舎リバティタワー1002教室
(御茶ノ水駅下車 御茶ノ水口より徒歩2分)
MAP→ 
http://academy.meiji.jp/ccs/top/newmap.html

【資料代】  ¥1500(途中入退場可)
ゲストにジャン・ユンカーマン監督、       
『魔の731部隊』の吉永春子監督をお招きしての対談決定!!

【上映作品】
■ 「乳泉村の子」<監督 謝晋 1991年>
■ 「日本鬼子(リーベンクイズ)」<監督 松井稔 2001年>
■ 「HELLFIRE 劫火-ヒロシマからの旅-」<監督
            (ジャン・ユンカーマン)1988年>

■  残留孤児一世・二世の方をお招きして残留孤児問題
  ・被害についてお話いただきますスライドで当時の写真もご紹介します。

■両日とも、丸木美術館の「原爆の図」パネル展示があります!
詳しくは、下記のページをお訪ねください。
http://www.eigasai-60.com 
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2005年 10月 10日 (月曜日)




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net