予定表 -詳細情報-

件名 辺野古と座間から憲法9条を考える集い
開始日時 2005年 5月 26日 (木曜日)   18時30分
終了日時 2005年 5月 26日 (木曜日)   20時00分
場所 南大塚ホール(大塚駅南口)
連絡先 電話 03-5978-3784  Fax 03-5978-3706(河内法律事務所内)
詳細 辺野古と座間から憲法9条を考える集い
5月26日(木)午後6時開場 午後6時30分開会
南大塚ホール(大塚駅南口)
 報 告
沖 縄:渡具知裕徳(元名護市長) 辺野古勝利への展望
座 間:武尾昌子(元座間市議)米軍再編をはねかえそう
糸数慶子(参議院議員) 国会活動半年の経験から
琉球舞踊 でいごの会
司会:木瀬慶子(呼びかけ人)
報告者紹介
 渡具知裕徳さん 1929年生まれ1970年から4期16年間、名護市長
 武尾昌子さん 1953年生まれ
キャンプ座間への米軍第1軍団の移駐を歓迎しない会事務局長 神奈川県ネットワーク運動県央ブロック事務局長
 糸数慶子さん 1947年生まれ
バスガイド、沖縄県議会議員を経て、2004年に参議院議員初当選
 入場無料

 辺野古に基地を作らせない――そのたたかいは、沖縄から、日本から米軍基地を追い出す展望をも切り拓いています。辺野古とつながり、そのたたかいから学ぼう!
私たちの足元で進む「米軍再編」――米軍座間キャンプに、第一軍団司令部が移駐する計画が進められています。世界を敵にまわす米軍の進撃基地とさせないために、私たちができることを考えましょう。
 昨年7月に平和統一候補として参院議員になった糸数さんも報告します。
 いっしょに考えてみましょう!
主催:糸数慶子さんを支える会
集会協賛団体
沖縄などから米軍基地をなくす草の根運動 オルタ・フォーラムQ 基地のない平和な沖縄をめざす会 基地はいらない女たちの全国ネット 9条連 自然と人間 自由法曹団 たんぽぽ舎 地球平和公共ネットワーク 日本国際法律家協会  日本平和委員会 命どぅ宝ネットワーク 一坪反戦地主会関東ブロック 
 〔連絡先〕 〒112-0012東京都文京区大塚5-6-15ワイビル401保田・河内法律事務所内
  電話 03-5978-3784  Fax 03-5978-3706

カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2005年 5月 9日 (月曜日)




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net