予定表 -詳細情報-

件名 市民政治研究会 講演会のお知らせ!
開始日時 2008年 3月 30日 (日曜日)   13時30分
終了日時 2008年 3月 30日 (日曜日)   16時00分
場所 立教大学 太刀川記念館 3階 多目的ホール
連絡先 立教大学法学部 五十嵐研究室 電話 03-3985-2553
詳細 市民政治研究会 講演会のお知らせ!
講演を頼まれました。
私に出来るかなぁ?と思ったときに
また、大きな手で背中をたたかれました。
市民政治研究会から送られてきたお知らせを
掲載いたします。
頑張ります!!(おおきせいこ)

題名 「新宿西口広場でイラク反戦を訴え、サイレントデモ」
イラク開戦以来、毎週土曜日夕方に新宿西口広場で反戦を訴え続けている人々がいることが『朝日新聞』1月25日(金)夕刊で紹介されました。
ベトナム反戦のフォークを歌っていた頃から今まで、どのように日本の社会を見つめ、反戦を訴えているのか、スライド上映をまじえてお話を聞きます。

講師  大木晴子(おおきせいこ)氏  
プロフィール・1948年生まれ。出版社に勤務していた1968年頃から「ベトナムに平和を!市民連合」(ベ平連)に参加。1969年、新宿西口地下広場での反戦フォークソング活動。その後、保育士を15年経験。
2003年、イラク戦争が始まる1ヵ月前から同じ新宿西口地下広場で、反戦の意思表示を始める。

    村雲 司(むらくも つかさ)氏
プロフィール・1945年生まれ。早稲田大学文学部哲学科社会学専修卒。
広告代理店でテレビCMの企画に十数年携わり、以後フリーのコピーライターとなり現在に至る。大木氏とともに新宿西口地下広場で反戦の意思表示をしている。

日程 2008年3月30日(日)
時間 13時30分?15時 講演およびスライド上映
   15時?15時45分 討論
   16時?17時30分 茶話会   
会費 講演会 500円
   茶話会 3,000円
場所 立教大学 太刀川記念館 3階 多目的ホール
連絡先 立教大学法学部 五十嵐研究室
    電話 03-3985-2553

参加申し込み及び問合せ用メールアドレス・takabatake@ikebukuro-net.jp

カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 3月 27日 (木曜日)




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net