予定表 -詳細情報-

件名 第50回放送フォーラム・番組制作者と語る
開始日時 2013年 2月 23日 (土曜日)   13時30分
終了日時 2013年 2月 23日 (土曜日)   16時30分
場所 代々木区民会館 集会場(JR代々木駅 大江戸線代々木駅西口から西へ、代々木3丁目方面へ 進み、小田急線のガードをくぐってまもなく左側)
連絡先
詳細 第50回放送フォーラム
番組制作者と語る
「10年後には番組をつくる若い人がいなくなる」
 〜テレビの裏側からの告発〜

 昨年9月、お笑いタレントのスギちゃんがテレビ朝日の番組収録中に
骨折、俳優の石田純一もフジテレビで収録中に転倒、手首を負傷、
お笑いトリオ「森3中」の村上知子がTBSで収録中にゲームで右足を
負傷するなど、事故が続出しました。
 このような事故が多発する背景には、番組制作予算や人員の削減で、
過密スケジュールで長時間の番組制作が行われている実態があります。
 低予算ときつい労働で3K職場と言われる番組制作現場。
 放送局の自浄能力は? 自己検証は?
 30年にわたり、プロダクションで番組制作に携わってきたディレクター
に制作現場の知られざる実態を語ってもらいます。

 ゲスト 長嶋 甲兵 氏
 (テレコムスタッフ チーフディレクター)

とき 2013年2月23日(土) 13時30分〜16時30分
会場 代々木区民会館 集会場
  (JR代々木駅 大江戸線代々木駅西口から西へ、代々木3丁目方面へ
  進み、小田急線のガードをくぐってまもなく左側)

主催:放送を語る会
協賛:日本ジャーナリスト会議
   :メディア総合研究所
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2013年 2月 5日 (火曜日)




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net