前月 昨日 2005年 10月 27日(木) 明日 翌月
14時00分~17時00分

「にがい涙の大地から」上映

監督の海南友子さんからご連絡をいただきました。


戦後60年目の夏もおわりましたが、「にがい涙の大地から」はまだまだ多くの皆様に支えていただき、毎週どこかで上映会が続いております。
また、中国全土での放送も続いております。

今月末に東京でミニシアターの上映がございます。
すでにご覧いただいたお客様も是非、お知り合いにご紹介いただければ幸甚です。よろしくおねがいします。
東京 ミニシアター上映
 アップリンクファクトリー  
10月24日?31日
     ━━━━━━━━━━━━━━━★

・10月24日(月) 14:00?
・10月27日(木) 14:00?
・10月28日(金) 14:00?
・10月29日(土) 11:30?
・10月30日(日) 11:30?

■会場 アップリンクファクトリー 
 (〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F) 
TEL. 03-6825-5502 
 http://www.uplink.co.jp/factory/


 
14時30分~16時30分

イラクの人びとの声にこたえ、自衛隊の即時撤退を求める院内集会

イラクの人びとの声にこたえ、自衛隊の即時撤退を求める院内集会
  ?イラク国内で集められた1100筆の署名提出を行います!?

日時/10月27日(木)15時?16時30分(14時30分開場)
会場/参議院議員会館 会議室
※入口に案内係がいますので、2時55分までに入館証をお受け取り下さい。会議室の詳しい場所は、その際にお伝えします。
プログラム/
   ・ビデオ上映『ファッルージャからの証言』[15:05?]
   ・現地報告:志葉 玲(フリージャーナリスト)[15:40?]
   ・国政報告および署名提出行動[16:15?]
主催/「イラクの人びとの声にこたえ、
    自衛隊の即時撤退を求める署名」連絡会
   < http://page.freett.com/palestine/iraq_action.html
連絡先/ ysige@hotmail.com ・090-9273-4316(やくしげ)
協力/『ファッルージャからの証言』日本語版制作委員会

 
19時00分~21時00分

?あの総選挙とは何だったのか??

「拡大する構造リフォーム詐欺の被害
 ?あの総選挙とは何だったのか??」

このたび「みどりのテーブル」は、「みどりの政治スクール・プレ公開講座」を開催します。講師には、今、もっともエキサイティングな政治学者の土屋彰久さんをお招きし、今夏に行われた総選挙と小泉構造改
革の本質について、分かりやすく解説していただきます。
ぜひ、ご参加ください。
また、非会員の方も参加できますので、総選挙の結果に疑問をお持ちの方が周りにいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。
なお、当日は土屋講師のご著書販売もあります。

日 時:2005年10月27日(木) 19:00-21:00

場 所:渋谷区立千駄ヶ谷区民会館 第1会議室
東京都渋谷区神宮前 1-1-10(TEL:03-3402-7854)
     JR「原宿」駅下車、徒歩10分
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html

講 師:土屋彰久(『50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由』著者)

テーマ:拡大する構造リフォーム詐欺の被害
     ?あの総選挙とは何だったのか??

参加費:みどりのテーブル会員・500円  非会員・1000円

連絡先:みどりのテーブル事務局
担当・田中(070-5563-4629) 
shin-ta@pg.highway.ne.jp

主 催:みどりのテーブル
(共同代表:稲村和美・小林一郎)
http://www.greens.gr.jp/

 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net