前月 昨日 2006年 2月 18日(土) 明日 翌月
13時00分~17時00分

「日の丸・君が代」 強制をはね返す!2月集会とデモ

02・18 「日の丸・君が代」 強制をはね返す!2月集会とデモ
──────────────────────────────────────
●主催:「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会

2006年 2月18日(土)
 時間:午後1時開場   1時半開始
場所:横浜市開港記念会館 2階6号会議室
(JR「関内」下車徒歩10分、みなとみらい線「日本大通り」下車すぐ)

講演:戦争の加害者にも被害者にもならないために
  吉田敏浩さん(ジャーナリスト 著書『ルポ戦争協力拒否』岩波新書など多数)

 参加費:500円
 集会終了後、デモを行います

 1999年に国旗・国歌法が成立、2003年には東京都教育委員会が「10・23通達」を出し、それを追いかけて2004年には神奈川県教育委員会も、国歌斉唱時に教職員の起立を明記した「11・30通知」を出しました。学校現場での「日の丸・君が代」強制は、止まるところがありません。学校の中では、子どもたちも教職員も保護者でさえ、「日の丸」と向かい合い、起立して「君が代」を歌うことを強制されてしまうのです。なぜ、ただ静かに座っていることさえ許されないのでしょうか。
 学校での強制は、地域へと広がり、やがていたるところで「日の丸・君が代」は、国家への服従を示す踏み絵として使われ、一人一人の思想・良心の自由や信教の自由が侵害されていくでしょう。「日の丸・君が代」強制は、すでに学校だけの問題ではないのです。
 イラクに自衛隊を派兵した日本。反戦ビラ入れや卒業式のビラまき、基地監視行動が弾圧の対象になり、国民を戦争へと動員するシステムが作られています。「日の丸・君が代」強制もこのような動きと無縁ではないと思います。
 吉田敏浩さんは「戦争の加害者にも被害者にもならないためにどうすればいいのか、一人ひとり自分なりに考えるところから始めるしかない」と書いています。
 自分と違う考えを持った人を排除する社会は、民主主義社会と呼ぶことはできません。「日の丸・君が代」強制について考え、反対の声を一緒にあげていきましょう。

主催 「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会


 
18時00分~19時00分

新宿西口地下広場で意思表示

: 毎週、土曜日6時から7時 心の叫びを意思表示。 6時前、地上小田急デパート前で誰かがはじめている ことがあります。


 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net