前月 昨日 2006年 2月 24日(金) 明日 翌月
(継続中)

【世界の核被害 豊崎博光写真展】

【世界の核被害 豊崎博光写真展】
2006年2月21日[火]―3月24日[金]
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/kikaku/2005/toyo.htm
豊ヵ博光・作家トーク 『核の風下の人びとを追う』
3月11日(土)午後2時
丸木美術館企画展示室
参加自由(当日の入館券が必要です)

「私は、1978年以来、マーシャル諸島やアメリカ、カザフスタン、
ロシア北極圏とオーストラリアの核実験場、事故を起した
スリーマイル島原発とチェルノブイリ原発、アメリカやカナダ、
オーストラリアと旧東ドイツなどのウラン採掘地と、日本をはじめ
世界各地で開かれたヒバクシャ会議を取材してきました。
しかし、放射能と放射線が眼に見えないことと同じように
ヒバクシャの被害の実態も見えません。
眼には見えませんが、ヒバクシャはいまなお放射能と放射線の
被害にむしばまれ続けています。」
(チラシ文章より)

原爆の図丸木美術館
開館時間  午前9時?午後5時
(12月?2月にかぎり午前9時半?午後4時半)
休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌平日) 夏休みは休館日なし
年末年始  12月29日?1月3日
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/

355-0076 東松山市下唐子1401
TEL:0493-22-3266 FAX:0493-24-8371

 
10時00分~11時00分

東京入管へ!!

2月24日 東京入管へ!!

クルド人家族のドーガン家が2月24日に東京入国管理局に出頭します。
今年1月には、一家のデニズさんとメリエムさんが難民認定裁判で、地方裁判所で敗訴し、エルダルさんは昨年9月に高裁で敗訴しています。

従って、先月に引き続き今月も一家の強制収容が懸念されます。
つきましてはできるだけ多くの方々に出頭付き添いをお願いします。

日時:2月24日 午前10時
場所:東京入国管理局前・・・港区港南 5?5?30 
   TEL:03?5796?7111
    ↑
  アクセス:JR品川駅東口(海岸側)からバス
  ([品99])で[東京入国管理局前]下車
   *下車してすぐ分かります。品川駅から15分くらい)
  
 
18時00分~

沖縄を考える!三日間のうち何処かへ参加しよう!

06年2月24日?26日、電気紙芝居ツアーを東京、京都で下記の要領で行います。米軍の1966年、1997年の構想を図面、報告書をもとに、パワーポイントで映写しつつ、2005年10月29日の辺野古沿岸案の(2+2)合意について・・・・

★沖縄からの報告・米軍はなぜ、辺野古に固執するのか・・24日
★沖縄は「もう絶対」だまされない!        ・・25日
★沖縄は基地を拒絶する 米軍再編の現場から    ・・26日

との主題と視点で話を進めます。
(三日間とも、同じ内容ですが・・主催者がつけた表題が違うのです。)

●24日(金)夕方6時開場 6時30分開会

会場:神田神保町の岩波セミナーホール(70?100人収容)
   地下鉄「神保町」2分 JR「水道橋」5分
   03?3264?4493
主催:日本ジャーナリスト会議(JCJ)出版部会
協賛:日本マスコミ文化情報労組会議
参加費:JCJ会員、学生 500円 一般800円

●25日(土) 開場:午後6時 開始:6時半 終了予定:9時

会場:沖縄県東京宿泊所「若夏荘(わかなつそう)」TEL 03-3357-5011
JR信濃町駅下車徒歩5分
http://www.wubtokyo.com/hp-cgi/map/file/wakanatusou.jpg

主催:辺野古への海上基地建設・ボーリング調査を許さない実行委員会
連絡先:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック TEL090-3910-4140
hankach@jca.apc.org
参加費:500円 予約不要。会場へ直接お越しください。

●26日(日)午後2時?4時 京都で

場所:ホテル本能寺会館 第五会議室
   京都市中京区河原町御池南西角
   (京都市役所の向かい側)
   会館電話075?231?3123
   京阪「三条駅」から徒歩5分
   阪急「河原町駅」から徒歩7分
   地下鉄東西線「京都市役所前」下車すぐ
   市バス「河原町三条」下車1分

主催:沖縄辺野古への新基地建設に反対し、
   普天間基地の撤去を求める京都・緊急行動

連絡先:萩原一哉 HAGIHARA Kazuya
立命館大学先端総合学術研究科・共生領域
kaz17hag@hotmail.com

 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net