前月 昨日 2006年 2月 28日(火) 明日 翌月
(継続中)

【世界の核被害 豊崎博光写真展】

【世界の核被害 豊崎博光写真展】
2006年2月21日[火]―3月24日[金]
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/kikaku/2005/toyo.htm
豊ヵ博光・作家トーク 『核の風下の人びとを追う』
3月11日(土)午後2時
丸木美術館企画展示室
参加自由(当日の入館券が必要です)

「私は、1978年以来、マーシャル諸島やアメリカ、カザフスタン、
ロシア北極圏とオーストラリアの核実験場、事故を起した
スリーマイル島原発とチェルノブイリ原発、アメリカやカナダ、
オーストラリアと旧東ドイツなどのウラン採掘地と、日本をはじめ
世界各地で開かれたヒバクシャ会議を取材してきました。
しかし、放射能と放射線が眼に見えないことと同じように
ヒバクシャの被害の実態も見えません。
眼には見えませんが、ヒバクシャはいまなお放射能と放射線の
被害にむしばまれ続けています。」
(チラシ文章より)

原爆の図丸木美術館
開館時間  午前9時?午後5時
(12月?2月にかぎり午前9時半?午後4時半)
休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌平日) 夏休みは休館日なし
年末年始  12月29日?1月3日
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/

355-0076 東松山市下唐子1401
TEL:0493-22-3266 FAX:0493-24-8371

 
13時00分~15時00分

共謀罪の新設に反対する市民と国会議員の集い

共謀罪の新設に反対する市民と国会議員の集い

とき 
2月28日(火)午後1時? 
ところ  
衆議院第二議員会館第二会議室

発 言 
国会議員
市民団体
表現者
法律家  

呼びかけ
共謀罪に反対する市民の集い実行委員会/盗聴法(組対法)に反対する市民連絡会/盗聴法(組織的犯罪対策立法)に反対する神奈川市民の会/日本消費者連盟/ネットワーク反監視プロジェクト/日本キリスト教団神奈川教区国家秘密法反対特別委員会/許すな!憲法改悪・市民連絡会/子どもと教科書全国ネット21 ほか

連絡先  
盗聴法に反対する市民連絡会
日本消費者連盟 TEL03-5155-4765
JCA-NET(広報室) TEL070-5580-0563
ネットワーク反監視プロジェクト(小倉)TEL070-5553-5495
http://tochoho.jca.apc.org/

 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net