前月 昨日 2007年 9月 29日(土) 明日 翌月
9時00分~17時00分

映画上映「蟻の兵隊」

9月29日(土) 映画上映 「蟻の兵隊」 (1)10:30?(2)13:30?(3)15:30? 
主演 奥村和一さんと池田薫監督のトーク
場所:日野市七生公会堂(高幡不動駅5分 042-593-2911)
 
14時00分~17時30分

記憶を語る言葉

記憶を語る言葉
「広島―東松山で考える・丸木位里、俊の仕事を
どう伝えるかー>」

http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/wgp/kiokuHP/hiroshima-index.html

日時:9月29日(土)1 4:0 0-1 7 : 3 0

会場:16号館106教室

プログラム :
14:20?15:00
 ビデオ上映 ジャン・ユンカーマン監督
       『HELLFIRE:劫火?ヒロシマからの旅?』
15:00?16:30
 講演会 小沢節子 (早稲田大学非常勤講師)
「東松山で考える・丸木俊、位里のしごとをどう伝えるか」
※入場無料

なお、当日は、会場にスペースを設けて、「原爆の図 第一部・幽霊」の掛け軸型
原寸大レプリカや丸木夫妻の書籍や関連文献を多数、展示しています。13:00
から開場していますので、お早めにいらして、手にとってご覧ください。

主催:早稲田大学教育・総合科学学術院
問い合わせ先:ことばの力GP事務局 16号館930室
Tel:03-5286-0636





 
14時00分~19時30分

表現者はリレーする『いま、語り描き写し歌い舞うとき』」

表現者はリレーする『いま、語り描き写し歌い舞うとき』」
9月29日(土)
一部:14:00?16:00
二部:17:00?19:30
会場:東京ウイメンズプラザ(最寄り駅JR渋谷・地下鉄表参道)
地図
入場料
第一部または第二部通し券
前売り1500円、当日2000円
二部のみ1000円(学生200円引き)

  前売チケットご希望の方はFAXでお申し込みください。
  振込用紙を同封してお送りいたします。
  締め切りは、9月25日(火)です。

 声をあげよう女の会 
  FAX番号   03?6762?3233
主催:戦争への道は歩かない!声をあげよう女の会

毎回、多彩な出演者です。
過去の記録をご覧になってください。

前回 (07年3月10日)の「表現者はリレーする『いま、語り描き写し歌い舞うとき』」

過去6回の記録

前回、3月10日の会お知らせページ


 
17時00分~19時00分

新宿西口反戦意思表示

4年目に入りました。
5時から新宿西口地上、小田急デパート前小田急ハルクに通じる歩道橋下で6時までスタンディングしています。
6時からは、地下広場に場所を移して意思表示しています。
 
18時00分~20時00分

米軍再編下の沖縄と「本土(ヤマト)」?突出する軍隊の暴力?

米軍再編下の沖縄と「本土(ヤマト)」?突出する軍隊の暴力? 
9月29日18時開場、文京区民センター2A
講師:鳥山淳さん(「けーし風」)、太田昌国さん
新しい反安保行動をつくる実行委員会http://www.jca.apc.org/hananpojitsu/

 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net