前月 昨日 2008年 1月 7日(月) 明日 翌月
(継続中)

VOICE―知らない世代からのメッセージ展

★12月6日から始まっていました。
きょう、お知らせが届きました。
皆さん、訪ねて平和を育んで行きましょう。
(07-12-22・大木晴子)

『VOICE―知らない世代からのメッセージ展』
2007年12月6日(木)?2008年1月14日(月祝)
場所:東京大空襲・資料センター
地図など、詳しくは:
http://www.tokyo-sensai.net/
12:00?16:00 休館日月火曜
(12/24、1/14開館、年末年始12/28?1/4休館)
一般300円 中高生200円 小学生以下無料

ギャラリートーク
12/22(土)13:30?
1/14(月祝)13:30?
--------------------------------------

アートに何が伝えられるのか―「VOICE」展はこの問いを出発点に、<戦争>に向き合うアーティストと、東京下町を拠点に空襲を伝えてきた戦災資料センターのコラボレーションにより実現した展示です。
わたしたちの生きる世界には、ときに何気ない風景や人びとのささやきの中に、ときにむき出しの形で、<戦争>の痕跡が刻まれています。そんな、世界や身の回りにある声に耳を傾け、また、他者へと手渡す。
このシンプルな行為が、いかに驚きと創造性にみちたものであるかを、ここに集まるアート作品は気づかせてくれます。
「伝えていくこと」の大切さが今ほど問われている時代はありません。若い世代と資料センターの挑戦から、何かを受けとめてもらえれば幸いです。



 
18時30分~19時00分

毎月第一月曜日に抗議行動!!

日時:毎月第一月曜日
   午後6時30分集合
場所:防衛省正門前
    JR総武線・地下鉄「市ヶ谷」駅徒歩7分
主催:辺野古への海上基地建設・ボーリング調査を許さない実行委員会

 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net