前月 昨日 2008年 3月 22日(土) 明日 翌月
(継続中)

「処分するな!」根津公子さんから!

http://www.din.or.jp/~okidentt/nezusan.htm
(根津公子さんのホームページ)

根津公子さんからのメイルを掲載します。

昨日行った「君が代」解雇をさせない!都庁前One Dayアクションには250名の方が集まってくださり、都教委に向けて声を届けることができました。道行くひとたちへも私たちの気持ちを届けられたと思います。
大分、兵庫、大阪、三重、長野からも駆けつけてくださった方々がいらっしゃいました。長野の方は、朝日新聞に掲載した意見広告をご覧になって参加されたと言うことです。また、昨年私が勤務した町田の鶴川地区(学区)の若い保護者の方が中心となって結成された「虹のたね」の方たちがお子さんを連れて、今回も大勢参加してくださったこと、そしてかつての教え子の参加、どれもこれも感激でした。
「解雇するな!」と具体的に動いたこの1年の中で、新しい素敵な出会いがあり、大勢の方に支えられてきたことを改めて感じた1日でした。
今回は、都教委に直接思いを伝え、都教委のあり方をただそうと、断続的に何度も要請に行きました。
さて、今日から毎日、4時30分から私は都教委に対して「処分するな!」と申し入れに行き、また第二庁舎の前で訴えをします。4時30分から7時までを考えています。
皆さま、ぜひ、ご一緒に行動に参加してくださいますよう、お願いします。いつもいつもお願いばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

 
(継続中)

「渡辺一枝 チベット写真展」

渡辺一枝 チベット写真展
「風の馬」(本の雑誌社)出版記念
2008年3月19日(水)?3月26日(水)
AM11:00?PM 7:00
(最終日はPM 5:00まで)入場無料
会場:セッションハウス・ガーデン(2F)
新宿区矢来町158・電話03?3266?0461
http://www.session-house.net/contact.html


 
8時00分~16時00分

行こう!!「World Peace Nowのパレード」

3/22、東京タワーからアメリカ大使館へ
詳しくは、下記のサイトへ!!
http://www.worldpeacenow.jp/
 
13時00分~17時00分

チベット武力弾圧に対する中国大使館前デモ

3/22 チベット武力弾圧に対する中国大使館前デモ
http://tsnj2001.blogspot.com/2008/03/322_17.html

日時:2008年3月22日(土)午後1時?
集合場所:東京都港区「三河台公園」
(港区六本木4-2-27)

http://tsnj2001.blogspot.com/
詳しくは、サイトを訪ねてください。


 
14時00分~16時30分

特別シンポジウム

 特別シンポジウム

「慰安婦」にされた日本の女性たち?沖縄、そして城田すず子さんを語る?
「中学生のための『慰安婦』展」では、日本人「慰安婦」だった城田すず子さん
(1921年?93年)のパネルや遺品を展示しています。城田さんは台湾やサイパン、
パラオなどの慰安所での体験を証言や手記で著わし、「慰安婦」の悲惨な状況を訴え続けた人でした。
来館者からは日本人「慰安婦」について問われることが増えてきました。しかし「慰安婦」にされた日本人女性の証言はわずかしかなく、聞き取りや調査・研究も充分とは言えません。

そこで今後の取り組みを促し励ます願いをこめて、特別シンポジウムを開きます。
130カ所以上の慰安所があった沖縄からは、女性たちが解明を進めてきた調査報告を、城田すず子さんの足跡や果した役割については、資料調査の中間報告と関係者
の方々からのお話をお聞きください。冒頭にはビデオ上映を予定しています。
日 時 : 2008年3月22日(土)14時?16時30分
場 所 : 日本キリスト教会館6階 AB会議室(wamの隣のビルです) 
東京都新宿区西早稲田2-3-18
参加費 : 1000円 (wam維持会員カードをご提示の方は100円引き)
 
主 催 : アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)
●浦崎成子(女性史研究家)
 「沖縄慰安所マップ」を共同で調査作成。沖縄在住。

●池田恵理子(テレビ・ディレクター)
 城田すず子さんの記録をビデオ塾で共同調査。

※慈愛寮の柿澤路得子さん、かにた婦人の村の天羽道子さん・ 桜庭歌子さんなど、城田すず子さんを支えたゆかりの方々も参加予定。城田さんを語っていただきま
す。
************************************************
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」
〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-18AVACOビル2F
tel 03-3202-4633 fax 03-3202-4634
wam@wam-peace.org www.wam-peace.org

 
17時00分~19時00分

新宿西口反戦意思表示

4年目に入りました。
5時から新宿西口地上、小田急デパート前小田急ハルクに通じる歩道橋下で6時までスタンディングしています。
6時からは、地下広場に場所を移して意思表示しています。
 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net