前月 昨日 2010年 3月 27日(土) 明日 翌月
(継続中)

「没後10年 丸木俊展」と「連続で映画会」

「没後10年 丸木俊展」
2009年 12月19日− 2010年 4月10日
「連続で映画会」
原爆の図丸木美術館では2010年1〜3月、
連続で映画会を開催します。
もんじゅ、アフガニスタン、沖縄と丸木夫妻が
それぞれのテーマです。
下記のページに詳しく出ています。
http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=1300&forum=1
丸木美術館お問い合わせ・利用案内・入場料・バス時刻表等
下記サイトからご覧下さい。
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/top/riyo.htm

休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
G.W.、夏休みは休館日なし
年末年始  12月29日〜1月3日
開館時間  午前9時〜午後5時
(12月〜2月にかぎり午前9時半〜午後4時半)
財団法人原爆の図丸木美術館
〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1401
tel:0493-22-3266
fax:0493-24-8371
e-mail:marukimsn◎aya.or.jp
(◎を@に替えて送信してください)

 
14時00分~16時00分

「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動

3・27 「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動

立川朝鮮学校支援ネットワーク・ウリの会から、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動の呼びかけです。

政権が代わり人権尊重の政策が進むと期待していたところに、突然、民主党の中から、「高校無償化」から朝鮮学校を排除する意見が飛び出してきました。当然のように日本の各地・各界か
ら、そして国際的にも批判の声が上がっていますが、事態は好転していません。

高校無償化法案は参議院で審議中です。いま、様々な反対の声をひとつにして、国会や政府に届けようではありませんか。そして、日本社会に浸透しているとは言えない「朝鮮学校の排除に
反対!」「差別ではなく教育の保障を!」の声を、多くの市民に伝え拡げようではありませんか。

〜集会&街頭アピール〜

3月27日(土)午後2時に集まろう!
<集会会場> 代々木公園イベント広場屋外ステージ
<デモ行進> 原宿から渋谷へ

プラカードなど、思い思いのアピールグッズを持ってきてください 鳴り物歓迎!

JR 「原宿」・地下鉄千代田線「代々木公園」下車 徒歩3 分
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分

呼びかけ団体
立川朝鮮学校支援ネットワーク・ウリの会

主催
「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動実行委員会
 
17時00分~19時00分

新宿西口反戦意思表示

2008年2月、6年目に入りました。
5時から新宿西口地上、小田急デパート前小田急ハルクに通じる歩道橋下で6時までスタンディングしています。
6時からは、地下広場に場所を移して意思表示しています。
 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net