前月 昨日 2011年 4月 3日(日) 明日 翌月
14時00分~17時00分

〜子供たちの未来を守りたい〜

皆さん!足をお運びください。

多文化共生をかんがえる〜子供たちの未来を守りたい〜

色々な事情で日本にくらす外国籍の子供たち。ヴィザのある子、ヴィザのない子、それでも未来ある可愛い子供たちにはかわりありません。だけど、差別やいじめなどでつらい思いをしている子もたくさんいます。時にはお父さんが入国管理局に収容されて離ればなれにされてしまうことも・・・!

それでも、かれらは日本で夢をもってたくましく生活しています。

そんな子供たちに私たちはいったい何ができるでしょうか?子供たちと一緒に考えてみませんか?


★子供たちの歌や踊り、学校でのイジメの経験を題材にした演劇など。
★牛久入管収容所問題を考える会「難民の母」こと田中喜美子さんのスピーチ。
★楽しくパーティ形式で、多国籍の子供たちと交流しよう。

日時:4月3日(日)14時〜
場所:池袋勤労福祉会館 大会議室6F
住所:東京都豊島区西池袋2-37-4 03-3980-3131
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/
参加費:500円+カンパ
主催:編む夢企画freeasahi2004@yahoo.co.jp
 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net