前月 昨日 2013年 3月 9日(土) 明日 翌月
(継続中)

東京大空襲・戦災資料センター・特別展!

東京大空襲・戦災資料センター・特別展!

空襲を伝えるドイツの都市
──ドレスデン・ベルリン・ハンブルク
2月16日(土)〜4月7日(日)
開館:水〜日曜日(月・火曜日は休館)
http://www.tokyo-sensai.net/info/info2013/info2013-01.html
詳しくは、上記ホームページをごらんください。

HPトップ
http://www.tokyo-sensai.net/
地図
http://www.tokyo-sensai.net/access/index.html
利用案内
http://www.tokyo-sensai.net/for_visitors/index.html
 
(継続中)

「時代を生きる子どもたち」(絵画展・写真展)イラク10 イラク戦争、福島原発、シリア内戦 


(2013・3・8会場で撮影)
facebookのアルバムにまとめました。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.435854239836481.1073741831.100002357263171&type=1

3月8日(金)〜13日(水)東京 日比谷 (絵画展・写真展)
イラク10 イラク戦争、福島原発、シリア内戦 「時代を生きる子どもたち」
時間: 11:00-19:00 (最終日は17:00まで)
場所: ギャラリー日比谷 (〒100-0006東京都千代田区有楽町1-6-5)
地図
http://g-hibiya.com/?page_id=7
展示内容: イラクの子どもたちが描いた戦争
       米帰還兵による反戦ポスター
      福島の子どもたちが描いた放射能について知っていること
      イラク、シリア、福島の写真
チャリティ・グッズを販売します。
主催:日本イラク医療支援ネットワーク (03-6228-0746)
共催:ギャラリー日比谷
協力:ASA+23
 
9時00分~

3.9〜11「全国のアクション」



下記のサイトからお近くの行動へ繋げてください。

3.9〜11「全国のアクション」
http://sayonara-nukes.org/2012/12/121220/
 
11時00分~13時00分

「愛川欽也パックインニュース」



「愛川欽也パックインニュース」
生放送!
毎週、土曜日11時から13時まで。
下記のサイトをご覧下さい。
http://kinkin.tv/index.html
★パックインニュースは、再放送がたくさんあります。
ご自分の時間帯にあわせて観ることができます。
ぜひ、会員になって、この素晴らしい番組を支えてください。
ものがはっきりと言えることの大切さを私たちは守り抜かなくては・・・・
見ましょう、見つめましょう、一緒に考え平和を育みたいです。



私が書いたページ。
http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1840&forum=1
愛川欽也パックインニュース 2012年4月7日(土)(開局の日です)

http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1863&forum=1
「愛川欽也パックインニュース」・・・5月26日(土曜日)のスタジオ!
 
17時00分~19時00分

新宿西口反戦意思表示



イラク戦争が始まる一ヶ月前から立ち始めたスタンディングは、
2013年2月に11年目に入りました。
5時から新宿西口地上、小田急デパート前小田急ハルクに通じる歩道橋下で
6時までスタンディングしています。
6時からは、地下広場に場所を移して7時まで意思表示をしています。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
http://seiko-jiro.net/modules/news/
 
  <今日>




この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net