2017年 3月 12日(日)
(継続中)
「山城博明 写真展」
「山城博明 写真展」
3月8日から13日(月)10:00~19:00(13日は17:00)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/spot/museum/fureai.html
不忍通りふれあい館HP
【所在地】文京区根津2-20-7
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1750
【お問い合わせ先】03-3822-0040
【交通のご案内】
• 東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩約3分
山城 博明(やましろ ひろあき)さんは、1949年生まれのフリーの報道カメラマン。沖縄県宮古島市城辺字新城出身。
(継続中)
「抗う高江の森」山城博明写真展
山城博明写真展「抗う高江の森」
アートスペース企画 2017/3/10~4/09
米軍ヘリパット建設に伴い、沖縄・やんばる高江の森が破壊されている現状、その森に生息する貴重動植物、ヘリパットを使用するオスプレイ飛行と墜落事故、基地建設に反対抗議する住民の姿などを、写真家・山城博明が撮影した約70点の写真で紹介する。
丸木美術館2階アートスペースにて。
丸木美術館では、他にも沢山の催しが。
お時間を多めに取られてお越しください。
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/
「原爆の図・丸木美術館
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/top/riyo.htm#access
交通案内
休館日:3月は13・21・27。4月3日。
13時10分~17時00分
集会・「憲法、平和、そして沖縄」
憲法、平和、そして沖縄
平和・民主・人権を守る憲法を壊すな!ー市民意見広告運動集会
日 時: 3月12日(日)13:30 (開場 13:10)
場 所:一ツ橋 日本教育会館 (8階第2会議室)
東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2
(集会チラシの地図を参照)
地下鉄神保町駅(A1出口)下車徒歩3分
地下鉄竹橋駅(北の丸公園側出口)下車徒歩5分
お話 三上智恵 (ジャーナリスト、映画監督)
http://hyotekinoshima.com
井筒高雄 (元陸上自衛隊レンジャー隊員)
https://www.youtube.com/watch?v=UsWsMeDfT38&feature=youtu.be
佐々木寛 (新潟国際情報大学教授)
https://twitter.com/Hiroshi_1966?ref_src=twsrc%5Etfw
佐々木春 (DAYS JAPAN 編集長)
https://www.facebook.com/daysjapan.net/
参加費 500円
定員150名 (先着順)
主催 市民の意見30の会・東京 協賛 DAYS JAPAN
★「市民の意見30の会・東京」・「市民意見広告運動」のリンクは「明日も晴れ」リンク集にあります。
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は 明日も晴れ にて作成されました
http://seiko-jiro.net