Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メイン
   つぶやき
     リンクを外されて考えた・・・リンクを貼るときの気持ち。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
seiko
投稿日時: 2010/11/27 14:53
管理人
登録日: 2003/9/21
居住地:
投稿: 3623
リンクを外されて考えた・・・リンクを貼るときの気持ち。


私のページのリンクは、直ぐには飛ばない。
私がこのページを掲載したかった気持ちを伝えて飛んでほしかったから。
その後は、自分のお気に入りに入れて訪ねていただければなお嬉しいと思っています。
でも、久しぶりに見てみるとたくさんの人が活用してくださっているのがわかりました。

http://bit.ly/iahP9D
個人のサイト
http://bit.ly/fPcPm3
反戦平和

毎日、何処から訪ねてくださるかいろいろなサイトがわかります。
貼って頂いている「明日も晴れ」から来て頂いています。
たとえば・・・・

http://www.news-pj.net/link/index.html
NPJのページから


私の絵は、こんなに可愛いの!!
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/
娘さんが描かれる可愛い絵で楽しく、明るい「晴 天 と ら 日 和」ページから

http://www.jca.apc.org/hananpojitsu/main.html
半安保実のページから

http://www.z930.com/rink.html
「1968年全共闘だった時代」のリンクのページから

http://homepage2.nifty.com/ikariwoutae/starthp/link04.html
リンク集 「反戦」リンク

http://pub.ne.jp/shimura/
志村建世さんのブログから

http://blog.goo.ne.jp/iken-fusen/
前回の意見広告事務局だよりのページリンクから

http://kihachin.net/klog/
喜八さんのブログから

http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/imgboard.cgi
ムキンポさんのサイトから

上記は、一部ですがたくさんのページにリンクして頂いています。
ツイッターからもたくさん、たくさんです。

私は、こんな時代になって、ますます繋がることの意味の大きさを肌で感じ始めています。
個を大切に、お互いに見つめあう眼が労りと温もりに満ちていること、喜びは、優しい目で見守り、
怒りは共有出来る時は一緒に声をあげて、それができないときは、せめて温かい眼差しを向けていたい。
同じ平和への想いをお持ちながらつまらない意地で自分を追い込んで行くことだけは私はしない。
昨日、ある人が連絡を下さった。
「過去にいろいろあったけど、必要な時は身体をはる覚悟はまだあります。何としても止めましょう。」
みんな、自分流に闘いをしています。
私も・・・・生活の中から時をつくり出し、家族が見つめてくれる温かな眼差しに感謝しながら辛くなった身体を動かしています。
闘いは、個の闘い方は、それぞれ違います。
でも必要なときに繋がることが出来ることが大切。
神経を研ぎすまして、それを感知出来る個でいたい。
10-11-27(おおき せいこ)
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » リンクを外されて考えた・・・リンクを貼るときの気持ち。 seiko 2010/11/27 14:53

投稿するにはまず登録を
 

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net