Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メイン
   つぶやき
     みんなで、憲法を学んでみませんか。地方にも!!開校するといいなぁー。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
seiko
投稿日時: 2006/7/16 13:44
管理人
登録日: 2003/9/21
居住地:
投稿: 3623
皆勤賞!!楽しく、厳しい学びの場でした。


6回の学びの場は、それぞれに準備に力を入れられて前向きな
「何か考えなくては!、何か自分に出来ることは!!」と
思いを広げることが出来た良い集まりでした。




第6回最終回、7月15日(土)社会文化会館 5Fホール

「シンポジウム・アジアから憲法を考える」
シンポジウムは、岩波書店「世界」編集長の岡本 厚さんが
コーディネーターで・・・・
尹健次(ユン・コォンチャ)さん(神奈川大学教授)
王晨(オウ・シン)さん(大阪市立大学教授)
そして、予定だと社会民主党党首福島みずほさんで行われる
ことになっていました。

当日、福島みずほさんが声が出なくなったということで
保坂展人さんに替わりました。
福島みずほさん、何時も一生懸命で声も身体も使い過ぎですよね。
しっかりと養生をして早く元気になってください。

党の方が言われていました!!
8月に福島さん、沖縄辺野古へ行かれる予定だそうです。
嬉しいですね!!

シンポジウムでは、尹健次(ユン・コォンチャ)さんの厳しいメッセージに
何度も鋭いパンチを受けてエネルギーの消耗度は大きかったです。
でも、はっとした自分に気づき学びました。
これから憲法学校は、地方でも開きたい!
秋にも開校と学びの場は平和へ向かって歩んで行きます。
私のページも共に心を繋ぎ歩んでいきたいと思います。
(06-07-16・おおきせいこ)
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   みんなで、憲法を学んでみませんか。地方にも!!開校するといいなぁー。 seiko 2006/2/1 23:17
     Re: みんなで、憲法を学んでみませんか。 seiko 2006/3/27 23:17
     Re: みんなで、憲法を学んでみませんか。 seiko 2006/4/19 13:58
     5月23日(火)第4回 憲法学校です。森達也さん 魚住昭さんのお話!! seiko 2006/5/22 11:48
     Re: みんなで、憲法を学んでみませんか。今回は、斉藤貴男さんです。間違わないで、会場は星陵会館ですよ!! seiko 2006/6/19 15:02
   » 皆勤賞!!楽しく、厳しい学びの場でした。 seiko 2006/7/16 13:44

投稿するにはまず登録を
 

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net