![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2009/5/8 22:00 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3623 |
友人が黒猫ろくと遊びました♪ ![]() 今日は早起き! まだ雨が降っていました。 煮物を一品作り柴犬ゆきの散歩を終える頃、 雨も上がり明るさが感じられるようになりました。 ゆきに着せていたレインコートを脱がせて ジローとゆきを連れて散歩に出かけました。 何故かふたりとも大便が出なくて何時もより ながく歩いたのですが・・・・・。 「母さん、ちょっとお出かけするよ!」 「夕方、早めに散歩をしょうね」と約束をして 家に戻りました。 ふたりの手足を洗い、黒猫ろくを遊ばせました。 さぁ!昼食を!とおもって動き出したら 「今日は、あるから大丈夫!」と義父からの連絡でした。 ラッキー! 今日は久しぶりに会う友人と美味しいつけ麺を 食べに行く約束をしていました。 夕食の下ごしらえをして出かけました。 幸せな時間を過ごして我が家へ戻って来ました。 彼女の目的の一つは黒猫ろくに会うことです。 ろくの大ファンなのです。 楽しくたくさん遊んでくれました。 ろくは、幸せ者です。 ![]() 黒猫ろくには、白い毛がはえています。 お腹の下のあたりです。 それが何とも可愛い! ![]() 友人が帰り、義父の食事を作りました。 おやつを届けた時に暖房を入れて・・・ 「今日は寒いね」と言われていたので ビタミンの多い柔らかい豚肉を焼きました。 朝に煮た新ジャガが味がしみて美味しくなっていました。 トルコインゲンを下茹でをしてお肉を焼いた後に もやしと一緒に炒めました。 父は最近!「きれいだね?」と言うのです。 それが嬉しくて味ももちろんですが、色も大切にしたいと思っています。 量も少し多めに届けます。 朝食で食べたり工夫して下さるからです。 お歳をとられても出来ることは、なるべくご自分で される方が良いと思うからです。 手伝うのは簡単ですが、大丈夫かなぁ?と見守ることは けっこうたいへんなのですよ!! (09-05-08・おおきせいこ) |
ゲスト | 投稿日時: 2009/5/8 22:25 |
Re: 友人が黒猫ろくと遊びました♪ お父様のお食事作りご苦労様です。今年になって私は、義父の三食の食事作りをしています。去年まで夕食は外からとっていたのですが、腸の大手術をしたものですから。
晴子さんのお盆にのせたお料理の品々が親近感と何ともいえない共感を覚えました。もう1度ご苦労さまとエールを送ります。 91歳ですよね、私たちの義理の父は。時には疲れてやれやれ、という気持ちになりますが、手抜きすることは本能的に?できませんよね。こんなふうに完璧に?仕上げてテーブルに運んだときほっと一息です・・。 |
|
seiko | 投稿日時: 2009/5/8 22:46 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3623 |
Re: 友人が黒猫ろくと遊びました♪ ![]() (生後25日目の黒猫ろく・撮影:父さん) marilynさん、ありがとうございます。 苦労さまとエールをおくってもらうことがあまりないので すごく嬉しく元気が出ます。 お義父さまの入院された記事をブログで読ませて頂きました。 お互いに・・・・と思いながら拝読いたしました。 むかしは、いろいろ考え込んで悩んでいましたが、 いまは、「美味しいね」「きれいだね」と言ってくださる 言葉で過去のさまざまなことが流されていくといいなぁ? なんて考えています。 今年は亡くなった 五つ違いの兄 の歳になります。 だから・・・・・ 「無理をしないで手抜きをしながらやりましょう!」 と自分に言い聞かせています。 (09-05-08・おおきせいこ) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |