![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2009/10/18 1:18 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
忍野パーティーに行ってきました。 ★写真を送っていただきました♪ ![]() 意思表示をお休みして忍野へ。 日帰りの小旅行を楽しんで来ました。 ![]() 目的地は富士さんがよく見える場所で〜す。 旧べ平連の仲間たちと楽しく語らう 忍野パーティー !! ![]() 誰の足でしょう!! 毎月末に 愛川欽也パックイン・ジャーナル に出演されている吉岡忍さんです。 靴に見えるサンダルを来る途中で買ってきたそうです。 家の中から庭へ何度も行き来するので便利そうでした。 ![]() 「今年の炎はきれいだねぇ〜」と吉川さん。 ほんとうに優しいきれいな炎でした。 ![]() 五月のパーティーで使った残りの薪でした。 きれいに年輪が入ったしらかばの樹は、自然の中に 長く置かれていて丁度良い具合になったのでしょうか。 ![]() 吉川勇一さんは、用意された美味しいご馳走をたべておられました。 でも、何時ものような元気さがなくて何時も下を向いていたのが気になりました。 ![]() この忍野パーティーの主だった吉田泰三さんが亡くなられて14年目。 あの日のことを語ってくださったお姉さん。 東京の病院で亡くなられた泰三さんに付き添って家に戻られたときに 同行した泰三さんの友人に・・・・ 「真っ暗な家に戻るのねぇ〜」と言われると 「大丈夫です。もうみんなが家に来ていますから・・」友人は言われ 家に着くと家中の電気がついていて輝いて見えたそうです。 福生の遠藤洋一さんや吉岡さんや戸井十月さんが泰三さんを待っていました。 その時の気持ちは、「もう忘れられない光景なの」と何度もくり返しお話をされました。 ![]() お姉さんは、毎年この集まりでその日の光景を胸に焼き付けておられるのだなぁ〜 そう感じながら優しく温かな人の交わりの中のひとりでいることを感謝しました。 ![]() 今日は、素敵な方にお会いしました。 このキリンさんを撮った方です。 動物写真家、さとうあきらさんです。 私も撮っていただきました。 さて、どんな写真なのか見たいなぁ〜。 ![]() このシリーズ も楽しそうですね。 『みんなのかお 』 のことを書かれているブログを読んでさとうあきらさんのことがわかりました。 お酒を飲まれないさとうさんに、最終電車で帰る私は駅まで送っていただきました。 この 写真絵本「ねぇ 」 もいただきました!! さとうさんは、 市民ZOOネットワーク のスタッフもされています。 動物園で動物たちと向き合っているさとうさんが想像出来ました。 優しい方でした。 ![]() 私が帰るころに、入れ替わるように珍しい人が来られました。 前日に声を聞くことが出来て、「忍野は明日よ!」と話をした人です。 彼は、吉川勇一さんの前に座りました。 吉川さんは、嬉しそうな顔をされて、 その人を見つめる吉川勇一さんの眼差しが心に残りました。 でも、今日のパーティーは静かだなぁ〜 そうだ!この人がいない!! ![]() (2006年5月に撮影) ユーラシア大陸横断中の戸井十月さん。 10月15日にロシア・チタに到着した戸井十月さんからは 私が帰ったあとぐらいにロシアから電話が入って盛り上がったことでしょうね。 ロシアと言えば私のページもロシアからたくさん見ていただいているようです。 ドイツに続いて8番目になっています。 十月さんは、忙しくてみてもらえないでしょうね。 10月27日(火)〜11月15日(日)、南青山・Hondaウェルカムプラザ青山にて 「5大陸走破行」写真展が開催される予定です。 詳しくは、 戸井十月さんのホームページ で 「ユーラシア大陸横断行」を読んでくださいね。 戸井さんは、茶目っ気のある素敵なおじさんなのです!! ![]() |
seiko | 投稿日時: 2009/10/18 22:21 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
さとうあきらさんから写真を送っていただきました♪ ![]() さとうさん〜、蟻がとう!! やっぱり、さとうさんが使うから活きるんだ!! さとうさん〜、ありがとう!! ![]() ![]() お姉さんは、いつも車やバスでお出かけ! 電車はあまり乗らないから珍しそうでした。 8月から登山列車がついて走っているので!! ![]() 埼玉のKさん、さとうさんと一緒に撮った写真は 吉岡忍さんに撮っていただきました。 少しブレテいましたぞ!!!! 楽しい記録が記憶に残りました。 感謝♪♪♪ ![]() ★私の手をみて心配してくださる方が・・・ 少しバネ指が悪くなってきたみたいで手首を使わないように 意識する為に固定しています。 福生の遠藤さんが以前に治療したことがあるのでそのお話も聞き、 病院も教えていただきました。 待ち時間が何ヶ月もあるようですがそこでお願いしょうと思っています。 遠藤さんの話だと、反対の手で殴りたくなるような痛みだったそうです。 怖いけど頑張ります!! |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |