![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2011/3/2 12:32 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
9番の手術室!ラッキー!! ![]() おひな祭り前に退院してきました。 子どもたちが喜んでくれました。 ![]() 食事も作っていただき、のんびり身体を休めてきました。 手術は、局部麻酔ということで痛みを感じるのかなぁ〜と 思っていましたが、「痛いと感じたら直ぐに言うように」と 指示が出て早め早めに合図をすることにしました。 手術室は12部屋あり入り口から順番に通り過ぎていきました。 頭の中で4と9は無いのかなぁ〜なんて考えながら・・・・。 止まりました!!9番!! 何だか「意見広告」が大成功するような気分になりました。 「良かった!9番で」と声に出して言うと 看護士さんが聞くので「憲法9条でしょう」と応えると 「9条って何でしたけ・・」「あぁ!戦争の・・・・」 と声が聞こえてきました。 自分でも手術前なのに・・・・・と思わなくはありませんでしたよ。 http://bit.ly/gzA6nn 賛同をお願いいたします!! 皆さん、親切な応対で気持ちはゆったりしていました。 緊張しない方が注射も痛くないし、先生もやり易いはずだから いろいろと楽しいこと、心地良いことを思い浮かべていました。 ところが、痛みを我慢して動く方が危険と聞いていたので痛みを 感じると直ぐに伝えました。 多く麻酔を使い過ぎたせいか、途中から口は動きづらく左目から涙がこぼれて目が閉じなくなりました。 7針縫い終わると先生方も少し慌てていましたが、麻酔がとれると元に戻ると言われて一安心でした。 戻す為にステロイドを点滴すると言われて病室に戻りました。 ![]() 腕に入っている点滴にステロイドが入れられる前に顔の動きが戻って来ました。 もう大丈夫なので顔の麻痺の為に使うのだったらパスします と医師に告げるとその方が良いねと言うことになり点滴は直ぐに外されました。 暫くすると麻酔が切れて痛みが強くなり痛み止めを頂きました。 夕食は、噛むことが出来なくて残念!あさ食べたっきり!! お腹はすいていましたが諦めることにしました。 連れ合いに買って来てもらったパインのジュースと 兄たちから届いたプロポリスをゆっくりなめて朝まで我慢!! ![]() もう一品欲しい朝食でしたが、美味しく頂きました。 朝の診察で・・・・ ![]() カーゼも小さくなって髪はテープに引っかかって櫛が通らなくて 鉄腕アトムのようになってしまいました。 まぁ!いいかなぁ〜なんて楽しんだりしていました。 そんな気持ちになったのもこの本のお陰かも知れません。 ![]() 「女湯に浮かんでみれば」 楽しくて、元気になる本です。 病院の中で見える光景をこの本のような目線で見つめると面白いなぁ〜って感じました。 もしも検査結果で長い闘病生活になったら頂いちゃいます!! きっと書いちゃうなぁ〜私も!! だって、三泊四日でもう幾つものエピソードがあった。 たとえば、消灯時間が来たら急にバリバリとプラッスチュクの容器を開ける音が・・・ 暫くして、ずるずると何か食べる音と同時に麻婆豆腐の匂い。 隣のおばあさんが・・・実に凄い状況でした。 きっと、いろいろなことに興味をもってその中で自分を見つめることが 出来たらどんな状況に置かれても大らかに自分流に歩んでいけると思うことが出来ました。 ここまで来たらもうしっかりと向き合うしかないですね。 どんな時でも冷静に自分を見つめることが出来るのは 意思表示で鍛えられたなぁ〜と思います。 そして、たくさんの皆さんに支えられている幸せな気持ちが そうさせてくれるのだと思っています。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2011/3/2 17:33 |
Re: 9番の手術室!ラッキー!! 晴子さん、無事に退院よかったです!
それにしても・・・改めて、強い晴子さん。(9番がラッキーって何?と思ったら・・。) 今、いろいろなことで不眠にも陥り、かなりマイッている私ですが、今日のページに励まされました。励ます人、励まされる人のベクトルが逆ですね。私もがんばらなくちゃ・・。 雛祭り・・明日は大木茂氏の機関車写真集の発刊日ですね。首を長くして待っております。 晴子さんの「明日も晴れ」も目を凝らして待っていますが、どうぞゆっくりと、決して無理しないで! |
|
seiko | 投稿日時: 2011/3/3 21:08 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
たくさん、たくさん感謝です。 ![]() (名古屋のNさんから送って頂きました。) marilynさん、ありがとうございます。 いろいろなこと抱えておいでなのに温かい眼差しを何時も向けて頂き感謝しています。 我が家にもたくさんの写真集が届きました。 申し込み頂いた方へは、鉄道写真集刊行委員会が明日発送作業を行うようです。 数日中には、お手元に届くとおもいます。 お楽しみに!! また、marilynさんのページで感想など書いて頂けるのでしょうか。 楽しみにしています。 ![]() (千代さんから・・・美味しいお汁粉や葛湯を食べたいと思います。) ほんとうに思っていたより痛みを感じないで過ごせたのは 頂いたハーブティーで気持ちを落ち着かせてゆっくり休めたり、 たくさんのお守りにまもられて・・・・・ ![]() ![]() marilynさんから頂いたヨーグルト!!美味しかった。 体力つけて入院できたからです。 ありがとう。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2011/3/3 22:52 |
Re: たくさん、たくさん感謝です。 今日は晴子さんの更新ないなぁ、調子が悪いのかなぁ、なんてつい心配しておりました。
実は、今日「機関車写真集」届くかな〜〜・・・とちょっぴり期待していました。せっかちですね、私。待てないオンナです(笑) もちろん、写真集のことをじゃ〜〜ん!と載せようと、カメラも充電完了して待ち構えておりますよ♪♪ ![]() |
|
seiko | 投稿日時: 2011/3/6 12:17 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
意見広告のデザインは・・・・・。 marilynさん、投稿をありがとう。
励まされます!! 意見広告のデザインは、一期からずっと鈴木一誌さんです!! 私のバンダナも!! ![]() 手術室が9番は、神さまがくれた番号のように思えるのです。 9の文字を見た時、平和憲法の9しか思い浮かばなかった。 自分で自分を褒めてしまいました。 一期!「意見広告」を始めた数人の中のひとりだった私。 ジローと夜中でもメイルが入ればポストに走った。 その「意見広告」は、もう10期になる。 http://www.ikenkoukoku.jp/ 継続は力に必ずなると思う。 戦争の無い、生きる権利が守られる社会に近づく為に 個が声をあげ続けなければ、子どもたちの未来への希望は繋がりません。 締め切り日、一ヶ月を切りました。 個の小さな力を繋げましょう。 何も出来ないからと下を向いて生きるのはやめよう!! 自分流で良いのです。 名前を出せないのなら、匿名で!! あなたが一歩踏み出して、歩く勇気が流れをかえていくのです。 平和は、育まなければ手に入れることは出来ないでしょう。 大らかに、優しくそして、非暴力の闘いをします・・・私も。 ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |