![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2007/11/29 16:24 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
げんき くんは、三歳のときにジローのお父さんになりました。トトちゃんとげんきくんを火葬してくださった会社! ![]() 13年前に柴犬げんきくんは、柴犬メグちゃんと恋をしました。 メグちゃんとげんきくんは、可愛い 二頭の親 になりました。 てつとジローと名付けられました。 てつちゃんはメグちゃんと一緒に、お引っ越しをして いま、どうしているのかなぁ?。 何時も「会いたいねぇ?」と話しをしています。 ![]() げんきくんは、近くにいて時々会うことができました。 ![]() 今朝、ジローは家を出ると何時も歩き出す方向と違う げんきくんの家の方へ歩き出しました。 お家の前で何時もげんきくんがいる小屋をのぞきました。 「あれ!水のみも小屋の中の布団もない!」 何だかへんな気持ちで散歩を終えました。 少し前にあったときに、飼い主さんが・・・・ 「今年の冬を越せるかなぁ?」と言っていたからです。 ![]() 昼頃に飼い主さんから連絡がはいり、 げんきくんが亡くなったことを知りました。 明日、 トトちゃん と同じように野辺送りをすることになりました。 穏やかに眠っているようなげんきくんに・・・・ 「ありがとう」と声をかけました。 ![]() 家に戻り、ジローが何時になく私の手にすり寄ってきました。 しばらく、てつちゃんと名前をつけたぬいぐるみの犬に寄り添い 庭をながめているジローをみて涙が止まりませんでした。 (07-11-29・おおきせいこ) |
ゲスト | 投稿日時: 2007/11/30 10:09 |
ご冥福をお祈りします。 ジロー君は「何か」を感じてげんき君の家の方へ歩いたんでしょうね。犬の「何か」って本当に不思議で、いくら「万能細胞」の研究にまで至った現代科学でも解析出来ないでしょう。
生きとし生けるもののサダメとはいえ、お別れは哀しいですね。 |
|
seiko | 投稿日時: 2007/11/30 10:54 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
げんきくん、天国へ! ![]() 今朝起きると直ぐに掲示板に貼りました。 ジローとゆきの散歩を終えて朝食の準備をして げんきくんの家に出かけました。 外に出ると家の角にある「私の掲示板」を読んでいる ご婦人がいました。 丁度、一週間前に飼い犬を亡くされた方でした。 げんきくんのこと心配していた方でびっくりして これから火葬すると伝えると一緒に行きますと言われ 二人で急いで出かけました。 ![]() げんきくんは、車の中の釜へ納められていました。 私たちは、優しくげんきくんに手を添えました。 ![]() 昨日届けた花がほのかな香りを・・・・・。 大好きなおもちゃ、大好きだったクッキーが置かれていました。 ![]() 最後のお別れをして、扉が閉められました。 ![]() トトちゃんは、5キロで1時間ぐらいでした。 げんきくんは、11キロなので2時間弱ということで 小雨も降っているので一度家に戻ることにしました。 つづく・・・・。 ![]() 車の側には、花がさいています。 炉の温度はまだ最高度です。 ![]() 温度を200度ぐらいに冷ますのに約30分かかるそうです。 その間にいろいろとお話を伺いました。 いまは、小さなペット(小鳥など)にも この火葬移動車が使われるそうです。 小鳥さんの頭の骨などしっかりと残す為に 焼く風力から守る為に網をかけたりと いろいろ工夫が施されるとのことでした。 家から電気を使えると音も静かです。 気持ちも落ち着いて見送ることが出来る この方法は、我が家にもまた老犬を抱える友人たちにも 学ぶ機会になりました。 ![]() 大好きなお姉さんの手に抱かれてげんきくんも ほっとしていることでしょう。 あっ!もう時間がありません。 1時から仕事です。 いってきま?す。 (07-11-30・おおきせいこ) |
seiko | 投稿日時: 2007/11/30 17:17 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
トトちゃんとげんきくんを火葬してくださった会社! ![]() 仕事から帰ると連れ合いが・・・・ トトちゃんとげんきくんを火葬してくださった会社を リンクした方が良いのでは・・・・と。 毎日新聞の記事を読んだり、二回の火葬を見せていただき、 とても良心的な会社だとおもいました。 可愛がっている動物が亡くなったとき、いろいろなことを 落ち着いて考えることも難しいものです。 火葬に使う灯油の値上がりに心を痛めていた D&Cさん、値上げはできないので何とか頑張らなければ と言われていました。 何時か来る日の為に良心的な仕事をされる皆さんに 出会えたことを感謝したいと思っています。 (07-11-30・おおきせいこ) ペット火葬・葬儀のD&C(ドッグアンドキャット) 東京都品川区西中延1-2-16 フリーダイヤル0120-213-556 http://pet-sousai.jp/ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |