Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 プルサーマル・「もんじゅ」・上関原発―  なぜ強行か、隠された狙い、講演と映像
開始日時 2009年 12月 17日 (木曜日)   9時00分
終了日時 2009年 12月 17日 (木曜日)   17時00分
場所 『明大リバティータワー』
連絡先
詳細 ◎12月17日(木)のプルサーマル・「もんじゅ」・上関原発―
 なぜ強行か、隠された狙い、講演と映像―が1週間後に迫りました。
 新しい情報とニュースをお知らせします。
◎講師の
 槌田敦さん…A4判10枚『高速炉「もんじゅ」の目的は何か』、
 広瀬隆さん…A4判8枚『プルサーマル運転の恐怖―全国で
      拒否されてきた高レベル廃棄物処分場の近づく足音―』
 の中味の濃いレジメがすでに届いています。(17日当日配布)
 又、「上関原発反対」の映像(25分)制作者の冨田貴史さんが当日、
 短時間ながら解説していただけることになりました。
 日本の原発の焦点3つ(プルサーマル・「もんじゅ」・上関原発)に
 ついて最新の知見と情報が得られる講演・映像の会です。
 ご参加ください。ビラ配布希望の方はご連絡下さい。
◎会場の『明大リバティータワー』は、JR御茶ノ水駅の水道橋
寄りの方向=御茶の水橋口下車5分です。
 (聖橋出口ではありません)
 会場は、地下1階で200人の定員です。映像施設も整った広い
 会場です。
◎「もんじゅ」の状勢が来年2〜3月運転「再開」(原子力機構の
 発表)で緊迫してきています。
  14年間停止していた原発を動かすのは、日本でも世界でも例が
 なく、危険で、無理で、ムダな行為です。
  来年2〜3月福井県現地で運転再開反対集会が予定されてい
 ます。(主催:原子力発電に反対する福井県民会議ほか)
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2009年 12月 11日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net