Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 JVJA・パレスチナ緊急報告
開始日時 2008年 3月 15日 (土曜日)   12時00分
終了日時 2008年 3月 15日 (土曜日)   15時30分
場所 明治大学リバティータワー 9階 1096教室
連絡先 JVJA事務局 090-6101-6113
詳細 JVJA・パレスチナ緊急報告
「なぜガザ住民は封鎖・大量殺害されるのか」
【日時】  2008年3月15日(土)
【時間】  開場13:00 /映像上映・講演 13:30?16:30
【場所】  明治大学リバティータワー 9階 1096教室 
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

【資料代】 1,000円

【趣旨】

パレスチナ・ガザ地区へのイスラエルの攻撃によって、3月1日だけでも60人を超え(2000年に第2次インティファーダ以来、1日の死者数では最悪)、2月27日からの5日間で、パレスチナ人100人以上が殺害されたと報道されています(3月3日現在)。イスラエル側は、パレスチナ人武装グループのロケット弾攻撃によってイスラエル人市民1人が犠牲になったことへの『報復』だと主張しています。近い将来、イスラエル軍によるガザ地区への大規模な侵攻も予想され、その犠牲者数は前例のない規模になる恐れがあります。

 一方、150万のガザ住民は、昨年6月以来、いっそう強化されたイスラエルによる封鎖で、食料、生活物資や医薬品がガザ地区にほとんど搬入されなくなりした。またがん患者など重病患者もエジプトなどで治療を受けられず死亡する例も急増しています。

なぜガザの住民は、これほどの苦難を強いられるのか。6月以来、ハマスが実効支配するガザ地区はどうなっているのか。民衆はそのハマスをどう観ているのか。イスラエルはなぜガザ攻撃を繰り返すのか。そしてガザ地区とパレスチナはどうなっていくのか――

 長年、パレスチナ取材を続けてきたJVJA会員による緊急報告です。
【内容】
1) ガザ空爆と侵攻の被害状況・最新映像(解説・土井敏邦)
2) 古居みずえ・報告
* 映像上映「ガザ住民の生活の現状」(古居みずえ・撮影/編集)
* 解説(予定) 
3) 土井敏邦・報告
* 映像上映「ガザはどうなっているのか」(土井敏邦・撮影/編集)
(第一部)封鎖と民衆
(第二部)ハマスと民衆
* 解説

【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)
【お問合せ】 JVJA事務局 090-6101-6113   office@jvja.net
※先着順(予約は必要ありません)定員140名
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 3月 3日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net