反戦・平和
反戦・平和 : Kシスターも立った!ドジョウのことも学んだ!土曜日

Kシスターも立った!ドジョウのことも学んだ!土曜日 大木晴子


新宿のS田さんは、9月のデモのお知らせです!!
「明日も晴れ」のページでは、フォトアルバムにデモ情報!!
http://seiko-jiro.net/modules/myalbum/

ツイッターで繋がっているfukuCHANNELさんのプラカード!
http://twitter.com/#!/x0rg1m0q1

地上は、何時も立たれる皆さんが勢揃いでした。

久しぶりのTさんは、大切な会議の前に少しだけ!!
その心意気が私は大好き!良き先輩の背を見つめています。

先々週に皆で一枚ずつ買った「復興宝くじ」当たらなかったようですね。
それでも、A子さんと私は末尾の200円!!

6時に地下広場に降りると嬉しい出会いがありました。
Kシスターが広場に立っている肖像画を持たれてイタリアで宣教活動をされている
弘田シスターが私を待っていて下さいました。
弘田シスターがメイルで教えてくださったブログです。
http://www.mercedarian.net/?p=367
姪御さんがお描きになったKシスターは、広場で立たれていたときの雰囲気を感じることが出来ました。

会議に急がれるTさんもKシスターの絵に魅せられてたくさん写真を撮られていました。


A子さんの横には、Sさんが・・・
http://twitpic.com/6fb35q





9月のデモのお知らせを地上で配ったKさんも用があって出かけられました。
9月11日(日)
http://seiko-jiro.net/modules/piCal/index.php?smode=Daily&caldate=2011-9-11
9月19日(月・休日)
http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=1754&forum=1

What is Dojo?
The new Prime Minister of Japan Yoshihiko Noda compared himself to a "dojo", an eel-like bottom-feeding fish.
He claimed: I'll never be a goldfish in a scarlet robe, but like a dojo in muddy waters, I'll work hard for the people, to move politics forward.
Well, here's some more clues to understand a dojo and Mr.Noda.
Dojo is a highly appreciated expensive ingredient. Boiled alive with a piece of tofu, a dojo ducks into the tofu, rather than jumping out of the pot.
Mr.Noda has Kasumigaseki-bureaucracy to embrace him, while muddy waters of Japan are boiling at radioactive-high heat.
Until ready to serve to rich ones.

どじょうって何?
日本の新首相野田佳彦氏が自身を“ドジョウ”という、ウナギに似た水底で餌をとる魚にたとえました。彼は断言したのです:私は赤いべべを着た金魚にはなれません。
泥臭く国民のために汗をかくドジョウの政治をとことんやりたい。
さて、ドジョウと野田氏について、もう少しヒントをあげましょう。
ドジョウは評判の高級食材です。生きたまま豆腐と煮ると、鍋の外に飛び出すのではなく、豆腐の中にもぐってしまいます。
日本の泥水が放射能による高温で煮えたぎっているとき、野田氏にも霞が関官僚機構の包囲があります。
金持ちの食卓に供されるまで。
kiss-meさんのプラカードは、楽しいなぁ〜。

kiss-meさんは、弘田シスターと楽しく会話を・・・英語を教えていらしたKシスターがおられたら
きっと、もっともっとドジョウの話が盛り上がったのではないでしょうか。

志村建世さんに撮って頂きました。
記憶に深く残る意思表示の記録に自分の姿も納められて幸せ!!
このスタンディングの様子は、ツイッターをはじめFacebookでもお知らせしています。
日によっては、何万ビューと言う数のアクセスがあり西口の記録を訪ねて頂いています。
さまざまなかたちで、訪ねて下さった皆さんが、自分流の平和への歩み方をしてほしいなぁ〜。
子どもたちの未来の為に、大人の責任を果たしてほしい。

昨日の血液内科での診察で悪玉コレステロールの指数が急に凄い数値になって
医者が驚いていました・・・・二度目のPET・CTの予約も入れました。
さぁ!「体重を減らしましょう!」・・・ダイエットの為ではありません。
11日は、歩きます。
その為に、柴犬ゆきの散歩もまた私もときどき担当することにしました。
まめに歩くように日常の生活から「自分に過保護」だった部分に厳しくするように心がけています。
暫くは、辛いけどそれも自分のため!!
楽しく、大らかに頑張ります。
11日!!日比谷公園・「中幸門」集合(霞ヶ関駅、内幸町駅)
http://seiko-jiro.net/modules/myalbum/
デモ情報!!
最初のお知らせから集合場所が少し移動しています!!
でも、大丈夫!!日比谷公園にあふれる人でいっぱいになりますね!!
直ぐにわかります!!
さぁ!子どもも大人も歩きましょう。
デモコースは、短いようですね。
小さな子どもも大丈夫!!
ゆっくり、大らかに、平和を一緒に育みましょう。

- 新宿西口反戦意思表示・・・2015年10月10日・撮影:ムキンポさん、木村さんと水沢さん! (2015-10-12 08:43:59)
- 2013年10月19日(土)新宿西口反戦意思表示! (2013-10-22 01:56:55)
- 2013・5・18 新宿西口反戦意思表示!撮影:志村建世さん (2013-05-22 00:54:04)
- 2013年4月のスタンディング!4月20日の土曜日! (2013-05-03 06:56:55)
- 2013・2・16 新宿西口反戦意思表示! (2013-03-01 15:05:11)
- 2013・2・23 新宿西口反戦意思表示! 撮影は志村建世さん! (2013-03-01 14:34:37)
- 2013・2・9 新宿西口反戦意思表示! (2013-02-16 00:57:02)
- 2013年1月19日土曜日! (2013-01-24 03:25:23)
- 12月22日の土曜日!ツイッターで沖縄から新宿と繋がりました。 (2012-12-29 15:26:51)
- 次へ繋げる為に!2012・12・15 新宿西口反戦意思表示。 (2012-12-29 02:00:29)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|